刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

梅雨入り~

2020年06月11日 | 

関東でも梅雨入りしましたね~
蒸し暑かったり、肌寒かったり
毎日変わる天候に体がついていけない^^;

猫たちも天気が悪くて寝ている事が多くなりました


でも、なんでわざわざ作業台の上で寝るの



台のほとんどのスペースを占領されて
隅っこでちょこちょこ作業してます


どいてもらえばいいんでしょうけど、
可愛くってどかせないんです


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

   
7月11日~26日 茨城県笠間市 ラミディさん ピアスイヤリング展
9月6日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月19日~27日 栃木県益子町 ハナメガネ商会さん 展示会


霰亀甲、難しい

2020年06月10日 | 制作

コースター刺し子始めました
今回の柄は霰亀甲模様
小さいサイズは何度か作っていますが、コースターサイズは初めて



これがなかなか、難しい



我ながら、なんでこの柄を選んだんだと
ちょっと後悔^^;



刺し子のすすみ具合がとっても遅いです


思ったように進んでないけど
焦らず、丁寧に刺し子したい!


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

   
7月11日~26日 茨城県笠間市 ラミディさん ピアスイヤリング展
9月6日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月19日~27日 栃木県益子町 ハナメガネ商会さん 展示会


コースター刺し子します

2020年06月09日 | 制作

ちょっと寄り道しましたが、
コースター刺し子始めます


今回は秋の展示会を念頭において制作



ご一緒する方がいるので
その方の色合いも参考にして布と糸の色を決めようかと



今回初制作の
霰亀甲模様コースター



バランスの難しい柄ですが
がんばっていいものにしたい!



刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

   
7月11日~26日 茨城県笠間市 ラミディさん ピアスイヤリング展
9月6日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月19日~27日 栃木県益子町 ハナメガネ商会さん 展示会


別の色作ってみました

2020年06月08日 | 作品

新しいタイプのふわふわブローチ
別の色で作ってみました



左はちょっといびつになりましたが
それも味ということで^^



後ろはこんな感じ



大きさは先の試作と同じくらいで
丸1つの直径が3cmほど
2つ合わせた長さが5cmほどです


はたして、このブローチの評価はいかに!?
納品が楽しみなような、そうでないような
ドキドキです


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

   
7月11日~26日 茨城県笠間市 ラミディさん ピアスイヤリング展
9月6日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月19日~27日 栃木県益子町 ハナメガネ商会さん 展示会


試作完成せり

2020年06月06日 | 作品

新しいタイプのフワフワ ブローチ完成しました



想像していたのに近い形になりました
初回としては満足です



後ろのブローチ部分はこんな感じ
いままで使っていたブローチピンよりも大きいので
着脱が楽かなと思います



大きさはそれほど大きくありません
丸1つの直径が3cmほど
2つ合わせた長さが5cmほどです



これもとっても軽いので
Tシャツも伸びずに使えます
納品用に制作しましたので、販売は少し先になります
続報しばしお待ちを


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

   
7月11日~26日 茨城県笠間市 ラミディさん ピアスイヤリング展
9月6日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月19日~27日 栃木県益子町 ハナメガネ商会さん 展示会