刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

成形タイム!

2020年11月18日 | 制作

ポーチ用の刺し子は終わったので
ポーチの形に仕上げます

と、その前に
ハギレの布たちを刺し子と繋ぎ合わせます


この布を繋ぎ合わせるのが大変
ハギレから布から選んでいますので
使いたかった色が0.5ml短い!とかしょっちゅうです



布選びは大変だけど
ハギレが減るのはうれしい


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展


贈り物展に参加します!

2020年11月17日 | お知らせ

群馬にあります きむらやさん
贈り物展に参加します


前回はアクセサリーでの参加でしたが
今回はコースター等敷物でいきます!



新しいコースターも納品予定です


きになる方はスケジュールをチェック!


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展


段染めにハマる

2020年11月16日 | 制作

今回使っている糸は、いつも使っている横田さんから
新しく発売された糸です
社長が変わられてから刺し子にも力を入れてくださってうれしい!


これも横田さんの新しい段染めの糸です



ホントにかわいくて
この段染めの糸ばっかり使っちゃいそうです



ちなみにこの段染めの糸は、いつもの刺し子糸のように
「かせ」売りではなくて、紙に巻いてあるカード巻きの糸です
始めて刺し子する方は、こちらの方が保管しやすいかも



刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展


段染め面白い

2020年11月14日 | 制作

段染めの糸を使ったくぐり刺し
面白いです


こんな感じになりました



これはかわいい!
思っていた以上です


このシリーズ沢山作ってしまいそう


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展


くぐり刺しは続く

2020年11月13日 | 制作

覚えたてなのでつい、使っちゃいます
くぐり刺し


パッチワーク風に布をつなげたポーチに使おうと思ってます



今回は糸が段染めに染まっているものを使います



糸が表面に出ているので
段染めを使うことによって、面白い表情が付きそう


刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします


11月28日~12月10日 栃木県益子町 もえぎ城内坂店 展示会
12月4日~10日 群馬県大間々市 きむらやさん 展示会
12月5・6日 茨城県常陸太田市 12月倉 イベント参加
2021年3月18日~3月28日 茨城県石岡市 こんこんギャラリー 2人展
2021年5月 てしごと舎kurasoさん 企画展