見出し画像

街歩き花歩き

サン・マルタン・ド・ミュー Saint-Martin-de-Mieux

サン・マルタン・ド・ミュー Saint-Martin-de-Mieux
「りんごの礼拝堂」
 



ノルマンディー、ファレーズ近郊のサン・マルタン・ド・ミュー村

田窪恭治氏が再生させた「りんごの礼拝堂」






礼拝堂入口の前にはイチイの大木、脇には小さな墓地



中から見ると、入口にちょうどイチイの木の幹が



入り口から



祭壇



天井の一部は古い木組みがむき出しで、ガラス瓦からの日が差し込む






床はタイルのように見えるけど、素材は鉄、しかも日本製の特殊鋼
表面は塗装もメッキもぜず、自然な錆で保護されている












近付くとスクラッチ技法が見て取れる






この暖簾も田窪恭治氏の作品



風見鶏のデザイン画






金色の風見鶏



多分、風見鶏のモデルになったと言うニワトリさんの子孫たち



あら、呼んだら集まって来た



礼拝堂の脇の墓地



礼拝堂は村の中心から離れているので、近くに家は少ない
ここは廃屋か納屋の跡






小川があって、その向こうに馬場が



ちょっと行くとポピーの咲いた麦畑






























遠くに風車が並んでいる






農道を行くトラクター











2017.6

最近の「フランス S」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事