goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

ふらり、男2人旅

2013年12月31日 | ルアー

こんばんわ、ヒロスズキです。

30日朝、当直から戻ると、大掃除真っ最中

割り当ての風呂掃除を終えると、カビキラーのせいか?意識が遠のきました。

コタツから這いだすと、もう午後2時・・・明日も日勤だしな~

ちょっとブルーになってる所に息子が「アジ釣りたいな~」

即バイト!

ガラ子に「息子が釣りに行けるのは、今日ぐらいだよね」と、おねだり

なんとか男2人旅の許可がおりました。

息子と2人での釣行は、2年前の激流大アジ以来かな?

その時はアジが釣れなかったので、「今日こそは」と息子も気合入ってます。

突然決まった釣行なので、潮も天気も確認せず出発。

午後7時40分現着

先端では、同じような男2人旅の親子が釣ってます。

サビキでアジを釣って、泳がせ釣りでアオリイカ、ヒラメを狙ってるそうで、700gぐらいのアオリをあげてました。

 

今日はガルプイエローでスタート

西からの強風と潮流でルアーはどんどん流されます。

しかし息子に

豆アジ、とりあえず最低限の仕事です。

よく引く時は、ムツ

 

先端の親子が大盛り上がり、息子さんの泳がせにマゴチ、60cmの超大物

初めてのマゴチらしく、大興奮

 

ウチには

やっぱりコイツと豆アジ

コンスタントに釣れるんですが、サイズが・・・

全部リリースしてたんですが、先端の親子のアジが少なくなってきたようなので、差し上げることに

釣りながら話してると、近所の黒髪(車で10分ぐらい)から来られてて、息子さんは中3受験生。

「勉強の息抜きに来ました」息抜きに来て60cmのマゴチ、その勢いで受験合格ですね。

ウチの娘にもそれぐらいの余裕が欲しいな~

泳がせ用のアジは、たくさん釣れたものの、目標のメガアジには出会えませんでした。

横からの強風と、激流という悪条件の中でしたが、最後まで頑張った我が息子

成長したな!

午後9時30分納竿、明日も仕事なので即行で帰ります。

橋もライトアップ

なかなか良い感じ、いつかは彼女と行くのかな?

 

そう言えば、こそっと中3に言われました

「高校2年生で一緒に釣りに来るなんて凄いですね!」

「ウチのお兄ちゃん(同じく高2)はお父さんと絶対に来ませんよ~」

でしょう、ウチの息子は素直な奴ですから(笑)

 

さあ明日の仕事に備えてもう寝ます。おやすみなさい