今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

教えて下さいm(__)m

2017年08月28日 | ルアー

夕食に、昨日釣れたマダイを刺身にしようと、捌いてたら

半身の中から、黒いタール状の物が幾つも出てきました

気持ち悪いので、大きく切り取って捨て、残りはフライにしようかと・・・

 

これって何ですか?

知ってる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんかm(__)m

今後の為にも、よろしくお願いします。 ガラ子

 

 


くるくるイワシ、少々ですが遭遇しました\(^o^)/

2017年08月28日 | ルアー

昨日のタイラバも消化不良気味

主人の強い希望で、朝マヅメくるくるイワシ捜索

 

午前5時過ぎ、ちょっとアドバイスいただいたので、いつもと違う海に入ります。

イイ潮目が入ってるんですが、くるくるイワシは見つからず

移動します

移動中、ボイルを発見したんですが、岸から遠すぎて断念

 

着いた先も、NOくるくる

すっかり日も昇りました

昨日打ち上げられたであろうイワシが1匹だけ・・・

今日もボウズの予感

 

ところが、潮が満ち始めたのが良かったのか?水温が上がったのが良かったのか?

ベイトが浮いて来て、少しですがくるくるイワシの姿も

私のスウィングウォブラーに「バシャ!!」

ナイスサイズのシーバスでしたが、残念ノラず

その後も、何度かチェイスはあるものの、HITまでは持ち込めません

 

ついに主人のスウィングウォブラーの後ろが盛り上がって、しばらく追いかけて、HIT~~~!

40UP

TOPチニングは完了

次はTOPシーバスを

 

何者かが群で、くるくるイワシを追いかけてますヨ

私のキャスト力では、届かないところ

でも、主人なら届くんです

フェイキードックに出たのは

ネリゴ

いよいよ青物も回ってきてるんですネ

 

午前8時を過ぎると、ボイルも一段落

潮も満ちて来るんで、終わります。

私は5バイト、0キャッチ

ん~難しいなぁ・・・

 

ガラ子