おはようございます、ヒロスズキです。
久しぶりの更新になりますが、決して釣りに行って無い訳ではなく・・・
諸事情ありまして・・・
まぁ~狙いの魚は釣れなかったんです(笑)
昨夜は女子パシュートの金メダルを見て、カーリング女子の準決勝進出を確認してから出発
平日の深夜だし誰もいないだろ?
って思ったら車4台
他のポイントを見て回っても釣人あり
仕方なく車で寝ながら、空くのを待ちます
日付も変わって、1人帰りましたね~
様子を伺いに行くと、また1人帰ってます。
話を聞くと「メバルが釣れました!」
サバは居ないのかな?
先端に行くと釣人は3人
顔見知りになった、泳がせのおじさんが「もう終わるから、ここで釣りなっせ。」
ありがたく、釣らせていただきますm(__)m
2人組のお兄さん達は「マダイ狙ってます!」とサバとチヌがクーラーに入ってました。
ガラ子はジグで、私はこの前、銀狼さんに教えてもらったワームでチャレンジ
爆釣です
サバが(笑)
ワームには異常なぐらいサバアタックがありますヨ
サバの猛攻に四苦八苦してると、ガラ子が「後ろのお兄さんが釣れてるみたい」
見ると、エギングロッドが折れそうなぐらい曲がりドラグが悲鳴を上げてます
何と、前日シーバスロッドを大物に折られたそうで
今回のも大物間違いなし
しかし全く浮いて来ません。
底に張り付いてる様な?
エイじゃ無いことを祈りつつ、もう1人のお兄さんにタモを渡して待ちます。
ようやく浮いて来たのは「赤」
あまりに大きいので、タモに入るかな?
やっぱり無理
でもジグのテールフックが、タモのフレームに引っ掛ってるので、そのまま抜き上げ!
ちょっと写し方が悪かったケド、80cmありそうなBIGサイズですヨ
天草大王にこだわる店「ヤキトリマン」のシンセーさん、おめでとうございます
何と、我家のブログを見て、マダイ狙いに来たそうで
お兄さん達は大満足で、マダイがハミ出したクーラーを抱えて帰りました。
その後もサバの猛ラッシュ、アワセも入れないのに20発20中でワームをチェンジ
サバを3匹追加した後「ガツンッ!」とサバじゃ無いアタリ
ライトなシ―バスタックルで少しドラグが鳴るぐらいの引き、でも頭は振ってます
ゆっくり楽しんでタモ入れしたのは
マッダ~イ
シンセーさんの半分ぐらいですけど(笑)
マダイ釣りきらんとじゃ、心配になってましたが、ようやくの1尾
ガラ子のサバ以外の魚は
アタリは「ガツンッ!」だったそうです
最後に
悪人顔を釣って終了
今日はラストの1投も空振りでした