今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

壱岐3日目、最終日

2020年01月31日 | ルアー

壱岐最終日は、アラ狙いから

主人はオモリで沈めて、私はフリーで泳がせます

フリーだとアジが手前に泳いで、テトラに引っ掛かりそう

実際何度も引っ掛けて、主人に外して貰ってました。

そしてラインブレイク、二人とも眠たいので竿1本は片付けます。

主人が竿の片付けついでに、アジの水も変えに行きました。

私が竿を持ってると「グググッ」アジが暴れ「グイーン」と強く引っ張られます

慌ててアワセると「スポッ」アジが飛んできました

水面直下を50㎝超えの茶色い魚がグルグル回ってるのが見えます

そのままアジを落とすと「バシャバシャバシャ」

茶色い魚がアジを持って行っちゃいました

アラです!

小アラですけど、あれはアラ!

 

その後は何も無し

朝マヅメにジグでギガアジ狙いましたが異状無し

海鳥が射してたので、主人がヒラス狙いでトップを投げましたが、これまた異状無し

仕方なく

波平ヒラス780円

これで次回はヒラスが釣れるハズ(笑)

 

最後にお土産用アジを釣りに行きましたが、昨日までと大違い

ポツリポツリしか釣れません

最後の手段でジグヘッドにキビナゴを装着

するとジャンジャン釣れ、カマスも釣れたので主人が泳がすと

でかマゴチ

カマスは神エサですネ

 

ギガどころかメガサイズすら釣れませんでしたが、25前後が昼間に爆釣してくれたので、楽しめました

次回はヒラスとアラとギガアジとヒラスズキ、アオリイカもかな?

欲張り過ぎるとダメなんです。ガラ子 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。