今朝の朝刊のチラシの中に
フィッシングJJの閉店セールを発見
何と50%OFF
非番の主人に見せると、即バイト(笑)
そのまま玉名まで
10時過ぎに到着、駐車場は満杯
何とか空きを見つけ、店内に入ると人、人、人だらけ
ロッドやリールを抱えた人がドンドン出て来ます。
我家の目当ては
オフショア用の自動膨張式ライフジャケット
本当はベルトタイプが欲しかったんですが、残ってたのはコレだけ
50%OFFの勢いで
主人がドンドン買いました
私も勢いでアジング用に
月下美人2004H買ってもらいました
主人とお揃いです
人が多すぎて、クーラーが効かない店を出たのは13時前、レジに90分並びましたヨ
ドッと疲れたガラ子でした
自分も朝5時発で7番目を陣取り二時間半待ち、レジで五時間待ち、2時にしか店を出れませんでした。
正に地獄。笑
でもおかげで目当ての16ソルティガを三本(友人の分2本)ゲットできました。定価で14万分が6万で済んだので本当、ありえないです(^_^;)
出遅れた、知らんかった(TдT)
車で20分でいけるけど仕事終わってからじゃ物ないだろうなぁ、、、
しまったー
見逃しました(泣)
自分も今日、明けだったのですが
帰宅爆睡してました(汗)
最近、休みと天気が噛み合わず悶々してます
(笑)
早く梅雨明けしてほしいですね!
それぐらいハマらないとソルティガなんて買えないですよね~
でも、その価値ありましたネ
ところで、まるさんはレジに向かって右側の列に並んでませんでしたか?
主人がブログの写真に似た人が!と、しきりに言ってましたが・・・
(電動リール除く)
今からでも行ってみた方がイイですヨ
掘り出し物があるかも?
普段割引にならない高級品も半額でして、ゴッソリ無くなってました。
我家的には少し出遅れたぐらいで調度良かったかも(笑)
私も、もう少し早く着いてれば買いたい物が残ってたんでしょうけどね~
小物は色々買えましたが、ロッドやリールが殆んど有りませんでした・・・
モアザンとか買いたかったんですけど(^_^;)
レジ2時間待ちでした~
みつえもんさんがレジ2時間、まるさんが5時間なら90分のレジ待ちはスムーズな方だったんですネ
エアコンが効いてなかったので長く感じました・・・・
今日買ったルアーで結果が出せると良いのですが(^_^;)
アジングロッドを買ったので今日の夜からさっそくアジング行ってきます。
夜でも大行列でしたか・・
アジングロッド、ガラ子にも勧めたんですけど予算の都合でリールだけに(汗)
今夜はアジング行けそうですネ
大漁を!