先週ですが、タチウオが釣れてるって聞きました。
チョット出遅れたかな?感もありますし、昨日の雨も気になるところですが、ようやくの朝マヅメに狙える機会ですから
午前3時半到着、早速ワインドで狙います
2投目にアタリが
残念手元でバレました
主人にもアタリがあり魚は居るようです。
そして
無事GET
主人にですけど・・・
この調子なら2桁は余裕かな?
友達ん家に配って、とか考えてると・・・
沖に流れてた潮が緩み・・・
まったくアタらなくなっちゃいました
最干、潮止まりの様で
あとは朝マヅメに賭けます
5時前ベイトが浮いて、水面がザワついてきましたヨ
主人に3連発
アタリだけでした
タチウオは諦め、次へ
地磯は人が居ましたが、堤防は空いてる様子
と思ったら堤防の下に人影が?
近づくと大きなマダイを締めてる最中でした
昨夜から釣ってる!その方は、この堤防のヌシ(笑)ワインドマン!さん
そのあとにもスズキを揚げ、大満足で帰られました。
我家は
主人がマイクロフリップでいつものガラカブ狩り(笑)
場所とルアーを変えても
2桁いきました(笑)
タチウオ1本は天ぷらの予定、これじゃあ足りないのでアオリイカを真剣に狙います!主人が
1ヶ所、2ヶ所目からは私もエギング、4ヶ所行きましたが、余りの暑さにダウン
5ヶ所目に道の駅サンパール
1,150円でGET!
波平イカしちゃいました(笑)
これで無事天ぷらです。 ガラ子
5ヶ所目 道の駅サンパール
ウケました(笑)
上島では、イカ釣れる気がしません!ましてや、デイならなおさら(*_*)
いつか堤防からデカマダイを釣ってみたいです!
太刀魚、3回目でやっとあげました!!
セイゴと思いきや60あるとは(汗)久々の真鯛でした!
あの堤防のことなら知り尽くしてます!
ヒラメの場所は内緒で!
Mヶ鼻どうでしたか?
タチウオも出はじめましたね!!
釣りに行きたいのですが、出張と子供の部活で
なかなか行けません・・・
真鯛に、タチウオに、メッキに、ハタに・・・
釣りたい魚が増えるいっぽうです(^_^;)
まさかイカを買うことになるとは・・・
釣る気マンマンだったんですけどね~
食欲に負けました(^_^;)
マジでやらかしたかと思いました・・・
Mヶ鼻でもガラカブだけでした。
まぁガラカブが釣れただけマシかも?
地球しか釣ってない人も居ますので(笑)
やはり神出鬼没ですヨ
でも年中何処かで釣れてるようですね♪
今までは夏の終わりから、と思い込んでました。
タチウオ釣れてるんですよ!
他の方には・・・
潮止まり前、もう少し早い時間に入ってれば良かったです。
サンパールには10時過ぎに行きました。
アオリ、コウイカ、モンゴウイカ沢山ありましたヨ
どれも触れると色が変わって、新鮮でした♪
でも、やっぱり釣りたいです(^^♪
タチウオ早仕舞いなんですね~
と言う事は夕マヅメからが良いんですかね~?
今時期は、何を狙うか悩みます。
イカはもう終盤だし、ロックフィッシュには早いし、やっぱりもう一度タチウオかな?