今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

ロックショアゲーム!

2017年10月07日 | ルアー

こんにちは、ヒロスズキです。

今日は、50さんが誘ってくれたので、男のロックショアゲーム

1人でも、ましてやガラ子と一緒なんて、絶対無理な場所に連れて行ってもらいました。

崖を登って降りて、着いた先は、いかにも釣れそうなポイント

早速、ダイペンやポッパー、シンペン等々普段より随分大きなルアーを投げますが無反応・・

向うで、50さんはネリゴを上げてますヨ

 

サスケ剛力をキャストすると「コンッ」ショートバイトが3回

4回目にフッキング

これぐらいなら余裕のブッコ抜きです(笑)

 

次のバイトは

早巻きのお約束(笑)

 

しかし、その後は沈黙の海、な~んのアタリも無く終了

青物は、やっぱり水物ですネ

 

また崖を登って降りて、超ハードな行程を経て帰りました

きつかったケド、滅多に出来ない大冒険!

楽しかったですヨ

50さん、ありがとうございましたm(__)m

 

お土産は

クーラーの中には、美味しい豆腐が2丁?

朝イチ釣れたヤズは、「まだまだ釣れるだろう」とリリースしてました

 

 


再チャレンジ!

2017年10月04日 | ルアー

主人はノーバイト、私はブリをバラシ・・・

このままでは、終われません!

せめて夕食に刺身を(笑)

 

夕マヅメに再チャレンジです

しかし強風は相変わらず、ボイルも全くありません

沈黙の時間が流れてましたが、静かに主人がタモを下げてきました。

朝よりは、ちょっと大きいかな?

今度はキープしますヨ

ネリゴですが、刺身にしましょう

 

次に、主人がコソ~っと上げたのは

ここでは珍しいエソでした

普段は根がかりが多いので、滅多にボトムをとらないもので

 

真似して、私もボトムからシャクリ上げますヨ

サイズUP(笑)

 

中秋の名月がキレイに昇りました

流石に、もう終わりです。 ガラ子


今日こそは、私がブリを!

2017年10月04日 | ルアー

昨日、ハンチング帽さんがブリを3本も上げてます!

そろそろ私にも釣れてくれるんじゃないかな~

今のところ、3バラシですから(笑)

 

今日は、青物釣るまで帰りませんヨ

6時前からジグをキャストします

風が強く、寒くてキャストしてないと、凍えてしまいそう

あっさり釣れちゃいました

キープしようか迷いましたが、まだまだ釣れるでしょうからリリースです

 

強風で波が立ってて分からない所為かもしれませんが、ボイルは殆んど有りません。

しかしハンチング帽さんのマネをしてダイソージグを投げてると「ゴツッ」とアタリ

そのまま落として、シャクり上げると「ガツッ!」乗りましたヨ

かなり締めてるドラグを鳴らしながら、右に左に走る魚はブリでしょう

もう4回目ですので、慌てず寄せてきます

ところが最後に魚が右に走り、足元の岩にラインが擦れそう

ロッドを左に倒し、移動しようとした時「ポロッ・・・」

またしてもフックオフ

なんで~~~

 

隣の大学生さんも、デカそうな魚に根に潜られラインブレイクしましたが、その後ネリゴをキャッチ

釣れてないどころか、アタリすらない主人

色んなルアーを試してますが、ノーバイト

娘チョイスのルアーも今日はダメな様で、黙々とキャストし続けます

 

私は一応ネリゴをキャッチしてるので、少々余裕

ルスプラージャ宮崎船長のお友達(ルスプラージャの名付け親だそうです)とお喋り

いっぱい教えてもらいました

昼も過ぎたので、今日はコレぐらいで ガラ子

 

 

 


ゆっくりとした週末(^_^)

2017年10月01日 | ルアー

こんばんは、ヒロスズキです。

今週末は、熊本市内に帰ってたので釣行無し

釣具屋行って、家族でレイトショーを観て、ゆっくりしてました。

 

釣具屋で

オーバーゼアーのスキッピングとフラペン

モンスーンブレイカーは、釣運を持つ娘がカラーをチョイス

もう1つの飛び過ぎダニエルは、飛ぶヤツをって言ってたらコレを持って来ました

自分では、絶対選びそうに無いルアーですが、娘のイチ押しらしいので何かやってくれるでしょう

 

ガラ子は

ギャロップ

このカラーしかアタらないので、買い足しときます

 

次の休みは、潮が大きくなるので青物期待してます