時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

秋の絵手紙・・・秋深し

2020-11-09 00:00:09 | 

                  

                          以前水彩画をしている時に頂いたハガキ絵です。

       なんかこの方のタッチが好きでした・・・

 

       

        私はお返事に・・・と思ったわけではないのですがちょっと真似してみました。

        今頃飛ぶ蝶は少しはかなげですよね。俳句的に秋の蝶で良いのかしら?

 

       

       遊歩道のソメイヨシノの葉が散りだしました

 

       

       3時ごろに気づいて写真を撮りましたが光がたりませんでした。

       

       

       我が家に来たこの小菊はやはり下のお宅のものでした。

       濃いピンクはなんだったのでしょうね。

 

       

       土手に桜や銀杏やケヤキの紅葉が見られます。丸山もどんどん紅葉を始めました。

       今頃も好きな時期ですが、写真は午前中ですね~

 

 

             にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ             

           ルーシーとみーみにポチお願いします


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルーちゃんの散歩道の様子 | トップ | 思いでの和ダンスとブチャ可... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
進みゆく秋を感じて (ヒトリシズカ)
2020-11-09 01:18:13
Hirugaoさん

お住いの辺りでも、秋がどんどん深まって行きます。

土手などのソメイヨシノの木の葉が色づき、いくらか葉を散らしています。ケヤキやイチョウの木も紅葉しています。

ピンク色の小菊の花が綺麗です。秋を飾ります。

絵葉書は俳句を活かす、淡い絵が見事です。進む秋を伝えています。人生を豊かにします。
返信する
ポチ♪ 2 (ゆーしょー)
2020-11-09 01:26:37
こんばんは。
「秋の蝶」 は秋の季語に出ています。
8・9月は盛んに飛び回る蝶も、
晩秋になるとめっきり減り、飛ぶ姿も弱く
飛び方も力がないですね。
返信する
Unknown (せいパパ)
2020-11-09 05:17:32
暗い写真は明るく編集すれば
その時に感じた景色に近づきますよ。
水彩画はとても難しいです。
応援!
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-11-09 05:25:44
絵手紙、この空気感、幸せな時が流れますね。とはいえ、絵が下手でも字が下手となると、気持ちが動くときは無くなります。必要に迫られたときしか郵便を利用しません。
15時で薄暗くお感じですか。空の方が明るいので、空をバックに撮るときは強制発光にする時が多いです。
桜や銀杏やケヤキの紅葉ですね。沢山の綺麗な色が混じって、今年の秋も素晴らしいでしょう。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-11-09 05:51:38
絵手紙・・・
頂いたことがあります。
紅葉が進んでいますね。

返信する
Unknown (チーちゃん)
2020-11-09 06:02:21
おはようございます♪
ステキな絵葉書ですね。
紅葉もキレイです(*^▽^*)
返信する
ちょっと真似して (地理佐渡..)
2020-11-09 06:42:31
おはようございます。

絵は上手な人のやり方をまねるのも
良いトレーニングになりますね。
当方は絵筆なんて持ちませんが、楽
しい趣味になりそうな気がします。
またチャレンジしてブログアップし
て下さい。

さて、今朝は冷え込み、冷たい雨が
降り続いています。

返信する
晩秋はつるべ落とし~ (花ぐるま)
2020-11-09 07:42:45
本当に日々昼間が短くなるようですね
でもまた夕日もきれいな時期です
素敵な絵手紙~ほんわかとしていいですね~
こういう時間が欲しいのに私は時間が足りません
小菊って知らない間に増えていますよね~強いです
返信する
もうすぐ1年 (fukurou)
2020-11-09 08:26:53
hirugao様
おはようございます。
絵手紙と言えば思い出があります。
13年ずっと絵手紙をくださっていた方がいました。
和服の着付けの先生でした。
13年間で小さな段ボール箱一杯になりました。
木曽の我が家の至る所に、季節ごと飾っています。
もうすぐその方の一周忌がやってきます。
返信する
絵手紙 (ran1005)
2020-11-09 08:30:45
絵手紙は絵心、詩心が無いと描写が難しいですネ。
頂いた枯れ葉一葉の絵手紙も詩的でとても素敵ですが
直ぐ、お返事できるhirugao様も素晴らしい!
こちらでもサクラの紅葉が多く見られる様になりました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事