暮らしの日記

日々の記録

白膠木

2018-09-19 07:01:53 | 庭の植物 木々
庭では無く、雑木林にですがσ(^_^;)

庭フェンスに接してある雑木林の木にこんな花?がさきました。
15年以上経ちますが初めて咲いたような記憶。

二階屋根くらいの背丈があり、スマホ拡大ではっきりしませんが友達に聞いたところによると、白膠木(ヌルデ)のようです。












フェンス向こうの団地の端の斜面が雑木林になっています。年々、自然に削られていくような気配です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヌルデ (ami之介)
2018-09-22 18:33:49
こういう形の葉を羽状複葉といって、ウルシ科のヤマウルシ、ハゼなどもよく似た葉です。かぶれる恐れがあるので注意です。
このヌルデもウルシ科ですが普通の人はかぶれません。しかし、中にはかぶれる人もいると植物サイトに書いてありました。

ヌルデの葉の軸や葉柄には「翼:よく」と呼ばれる幅の狭いヒラヒラが出ています。
この特徴でヌルデはウルシの仲間では一番覚えやすいです。
「年々削られていく」というのは草が生えてなくて土が流れていくということですか?
返信する
Re:ヌルデ (sawako-hime)
2018-09-22 18:40:30
山を削って造成された団地。我が家は少しでも静かで広い敷地をと選びました。端っこに土地買いました。フェンスから2メートルは立てる場所があったような?年々細く。前回の台風では古木が根ごと倒れ落ち、更に狭くなりました。

ヌルデの花、極暑がお好きなのかしら?
初めて、こんなに勢いよく咲いたのみました。今まで気がつきませんでした。
返信する

コメントを投稿