みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

スーパームーン

2023-08-30 20:49:57 | 写真

2023年8月31日(木)の満月は、1年で最も月が大きく見える「スーパームーン」だそうです

ピークは31日午前とのことなので、前日30日の夜から満月に近い状態になって

夏の満月は、低空に見えるのが特徴だそうです。

超望遠が無いので200mmで撮影をして拡大をしました。

連日の熱帯夜と猛暑日で疲れ気味です

残暑は何時まで続くのでしょうか

昼夜逆転の様な業務で眠れない夜もあったりして

午後になったら睡魔がやってきたりで

自律神経が変になりそうです

次に連休が取れたら意味は違いますけど

三年寝太郎さんをやってみたいです。

 

20時過ぎに撮影です。

明日は当直ですので月の撮影は無理なので

今夜は満月の前日で本来の満月は

明日の午前中とのことですから

満月の前日の99.3%の小望月を撮影してみました。

満月の日の当直は入居者さんが何故か皆さんざわめいて

問題が発生しないかと心配です。

明日遅番から当直なので今夜は早めに就寝します。

最後までお読みいただきありがとうございます

スーパームーンを撮影してみましたけど

霞が掛かっていたり大気の揺らぎで

思うように撮影ができませんでした。

※ ※ ※

こちらの記事に昨年11月に撮影をしました

小望月の写真がありますのでご覧いただけましたら嬉しいです

秋に撮影をしたものですのでクリアーに撮影できた気がします。

古刹の床紅葉 - みなみかぜ

古刹の床紅葉 - みなみかぜ

このところ毎日好天の関東地方です今日の晴れた日に混雑覚悟で群馬県桐生市にあります宝徳寺の床紅葉を撮影しに出かけてみました。可愛いお地蔵がお出迎えしてくれます。こ...

goo blog

 

花火の写真を貼りました。

昨年の夏に撮影をしたものです当時人が大きく写りこんでしまっていたのでトリミングをしまして

今頃投稿させていただきました。

写真の大きさがまちまちでごめんなさいです。

間違いがありましたらご容赦ください。 咲

 


避暑地の名所は

2023-08-23 19:57:03 | おでかけ

昨日朝 早めにさいたま市を出発して群馬県軽井沢町の白糸の滝の

撮影をして来ました。

写真を数枚投稿させていただきました

ご覧いただけましたら嬉しいです。

 

途中群馬県安中市にあります 碓氷峠第三橋梁に立ち寄り撮影をしました。 

通称 めがね橋と呼ばれているそうです。

竣工してから130年も経っているとはさすがに重要文化財ですね。

 

紀行文は苦手ですのでURLを貼りました

ご興味がありましたらご覧ください。

めがね橋|観光スポット|安中市

 

深い緑と通り雨があったのでとても涼しいです。

現在のメガネ橋は線路のあった所が遊歩道になっていました

低い転落防止と下には碓氷峠を越える旧国道18号が細く見えていて

 

 

遊歩道からの眺めは360度山々です。

 

山の入り口には定番の案内があります。

レンガで作られた橋梁の両端はトンネルで歩いて行けます

トンネルは細くて昔は蒸気機関車SLが走っていました

天井は長年のススで黒くなっています。

薄暗くて少し不気味で熊さんに注意ですから

早めに撮影を切り上げて軽井沢にある白糸の滝に向かいました。

旧道を行った方が軽井沢に入るには便利ですけど

碓氷峠の旧道は眼鏡橋の先から土砂崩れの影響で通行止めとのことで

国道18号の旧道と新道の分岐まで戻って

碓氷峠を越えて軽井沢に入ったら途端に大渋滞でした

旧軽井沢銀座の細い道に大勢の観光客さんと

観光バスや自家用車プラス当日は

上皇ご夫妻が4年ぶりに避暑に訪れられ

大変な人数の警察官さん 制服さんと私服さん

警察車両と見物人さん大渋滞の真っただ中で

珍しい体験をして

能天気な私でもさすがにカメラは向けられませんでした。

やっとのことで渋滞を抜けたと思ったら

今度は星野エリア内の渋滞でまたまた渋滞

観光地の名所には何時着くのかなって感じです。

 

白糸の滝│長野県軽井沢町公式ホームページ

 

横構図で撮影しました。

白糸の滝に続く遊歩道から流れを見ました。

遊歩道には人人人でメッカ巡礼みたいです

擬木の柵に寄りかかって手持ちの長秒撮影成功です。

良い感じに撮影ができました。

 

白糸の滝のほぼ全景となります。

観光客さんが今日は水量が少ないなって言っているのが聞こえます。

満足さんでたくさん撮影をしました。

 

撮影がすんで後方から滝を撮影しようと思いましたけど

諦めました。

観光地での撮影は未明に到着して夜明けとともに

撮影をして観光客さんが出る頃には撮影を終えていなければデス。

帰路は旧軽を迂回して少し遠回りをして帰路につきました

当日は朝6時にさいたま市を出発して帰宅は20時で

全コース一般道を走りました往復362㎞の走行でした

前回栃木の山奥に出かけて今回群馬県でガソリン高騰の今

しばらく遠方は控えなくてはなりません

軽井沢のガソリンスタンドでレギュラーが201円とありました

浪費はできないので県内での写活になりそうです。

コロナも終息したようなしないような

観光地で半数以上の皆さんマスクなしでした。

私も山奥ではマスクなしで過ごしたらとても楽でした。

今回の写活で気が付いたことは当然ですけど

観光客さんが優先でカメラマンは観光客さんの

邪魔にならないように一歩下がって影を踏まずですね

観光地の名所は混雑があたりまえでした

最後までお読みいただきありがとうございます。

誤字脱字間違いがありましたらご容赦くださいませ。

新米社会人仕事と写真 頑張ります。咲

 


秋たって

2023-08-17 11:15:01 | Weblog

台風7号で被害に遭われました皆様には

心よりお見舞いを申し上げます。

関東地方も連日の猛暑と熱帯夜ですので

お体を労わってお過ごしください。

 

残暑お見舞い申し上げます。

 

立秋とは言ってもまだまだ暑くて

真夏の空って感じです。

お盆の送りも済んで日常に戻るって言いたいのですけど

 

通勤時に通る歩道の植え込みに咲いた

小さなヒマワリをスマホでローアングルから

青空を背景に撮ってみました。

仕事の関係でお盆休みは無くて後日交代でお休みをとる予定です。

このところお出かけが無くて今月末頃に北関東の山に出かけたいなと思っています。

少し前に撮影をしましたラベンダーです

涼しそうなブルーで風に揺れていました。

見出しの白いお花は ガウラと言うそうで和名は 白蝶花と言うそうです

綺麗なお花でお気に入りとなりました。

お盆中もカレンダー通りの勤務で呼び出しがあったら

応援に行きます 後に代休が取れてタイミングが合えば

遠方に写活に行けますけど思う様には運びません。

暦では早くも秋が立ちましたけど

猛暑日続きでバテバテです。

山奥に行けば朝夕は秋が感じられるかもですね。

ILCE-7RM4 SIGMA24-70 F2.8 DG GN Art F13 SS1/1.3 ISO 100 70mm CPL 可変ND 中央重点測光 三脚使用

少し前に撮影をしました 渓流の写真をアップしました。

滝の写真を撮りたいなです。

もっと広角が必要なこの頃です。

ご訪問いただきありがとうございます。咲

 


今年も七夕まつり...

2023-08-09 09:53:54 | おでかけ

毎日暑い日が続いています

社会人になってライフスタイルも変って

仕事優先の生活となっています。

渓流の写真は少し前に出かけました湧水群の流れです。

※ ※ ※

民間に就職をしました新社会人の社会福祉士のお仕事は

想像していたこととは違っていて

研修期間とは言っても絶するもので考え込んでしまいます

このカオスな世界を乗り切らなくてはと頑張るのみです。

※ ※ ※

子供の頃や学生の頃にはこの季節になると

母と私たち姉妹で毎年仙台の七夕まつりを楽しみにして

浮かれていましたけど数年前から旅行もなくなって

8月はお盆の行事や法事でお盆前のお出かけがなくなりました。

昨年は妹が女子高時代のお友達と

仙台七夕祭りの前夜祭の花火と

七夕まつりや松島観光をして来ましたけど

私はお盆のお参りや親戚まわりでお休みが過ぎて行きました。 

今年も勤務とお盆の行事で遠方にお出かけができません

お盆明けの予定も立てられなくて

後日代休が取れれば少し遠方で写活ができればと考えています。

 

写真は2007年8月6日とありました。

16年前の七夕祭りでの写真がありましたので

貼ってみました。

※ ※ ※

社会人は今更ながら大変だなって思っています

今日は遅番でそのまま当直で

見守りと監視業務となります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

台風接近と連日の猛暑と熱帯夜

お身体を労わってください。 

愚かな新社会人の呟きで今年も七夕まつり

観光ができなかったお話でした。 咲

 


久伊豆神社の風鈴飾り

2023-08-02 08:21:58 | おでかけ

先日の早朝お雛飾り人形で知られています

さいたま市岩槻区の久伊豆神社で催されている

厄除けと涼しい夏の音 夏のお祭り風鈴飾り

「救邪苦風鈴」くじゃく風鈴と読みます

邪気苦しみから救う意味合いがあるそうです

風鈴には孔雀が描かれていて短冊には久伊豆神社と書かれていて

地元では久伊豆をクイズと読んでクイズ神社とも呼んで親しまれているそうです。

風鈴の色は透明なものと赤色のだけの様でした

 

透きとおった風鈴は涼やかで綺麗でした。

 

赤い風鈴を設定を変えて撮影しました。

 

アンダー気味に撮影

 

太陽に翳したら同じ風鈴が違って見えました。

夜勤明け真夏の陽射しは強くて目がチカチカしてしまいました。

直属の上司で女性管理職様のお言葉には従はねばです。

 

風鈴回廊と言われるのももっともでした

風鈴の影が風にゆらゆら揺れて幻想的でした

風鈴の写真は今回でお終いにいたします。

ご覧いただきありがとうございました。

それと 写真を整理していましたら少し前に訪れました

雨引観音紫陽花まつりでの紫陽花とアヒルさんの

写真がありアヒルさんが可愛いいので

投稿させていただきました。

少し前はアジサイのお花を撮影していたのに

真夏の今はヒマワリですけど猛暑続きで

炎天下のお出かけは控えなくてはですね

暑中お見舞い申し上げます。

ご訪問いただきありがとうございます。咲