ちょっぴり体調くずしてしまってました
でもしっかり遊んでました
和歌山のキャラクターを勝手に制作
名前はまだ考え中ですが。
トラさん→和歌山城(別名 虎伏城)
で、トラさんの顔は 有田みかん
耳には県の花、梅
鼻は 梅干&釣り針
シッポは和歌山のワ
頭には 県の鳥、目白さんを乗せてみました
みなさん、和歌山のことわかってきましたか??
忘れちゃいけないのは、
和歌山には、パンダちゃんが7匹、
湯浅町は 醤油発祥の地 ですよ
次に、ボクチャンズとも約束をやっと果たしてきました。
紀州鉄道の旅
紀州鉄道って、ローカル鉄道なんですけど、
ボクチャンズ、大好きだそうです。
理由は・・・ママに似てるから
もー二人とも、すんごい大喜び。
駅とかすごかったです。
なんと、駅と踏み切り隣り合わせなんですよ。
でも、ママが一番びっくりしたのは
『 ご乗車のお客様はお急ぎください 』
って車内アナウンス・・・
発車してから流れるんです
それから受験生にオススメなのがこの駅
成績upしたいキミ、どんどん紀州鉄道に乗りましょう
そうそう・・・
この超レトロな・・・電車・・・どこがママに似てるのか聞いてみたら
オデコにホクロがあるから・・・だそうです
ちょっとウレシイ今日この頃(古いところじゃなくてよかった)
そんなこのごろ、長男の寝言は
ま~まめもッッッままめもッッ
・・・知ってる?
夜中にイキナリ叫ぶからびっくりです(´-∀-`;)
寝言だからもっとびっくりだけど。
今日は 大好きな先輩、Mちゃんのおうちへ遊びに行きます
どれくらい好きかって??
Mちゃんが学生の頃くれたこんなものを宝箱に置いてるくらい好きです
こんなお手紙まで大事に置いてます
それよりも・・・
学生時代・・・こんなことばっかりしていたようです・・・。
もっとちゃんと お勉強していれば・・・
高学歴芸人目指せたかもしれんのに。
学問駅へ行っとけばよかったな。←和歌山アピール。
・・・さて、いつもどおり長くなっちゃいました。
それでは行ってきま~す
ぽちよろすく。
でもしっかり遊んでました
和歌山のキャラクターを勝手に制作
名前はまだ考え中ですが。
トラさん→和歌山城(別名 虎伏城)
で、トラさんの顔は 有田みかん
耳には県の花、梅
鼻は 梅干&釣り針
シッポは和歌山のワ
頭には 県の鳥、目白さんを乗せてみました
みなさん、和歌山のことわかってきましたか??
忘れちゃいけないのは、
和歌山には、パンダちゃんが7匹、
湯浅町は 醤油発祥の地 ですよ
次に、ボクチャンズとも約束をやっと果たしてきました。
紀州鉄道の旅
紀州鉄道って、ローカル鉄道なんですけど、
ボクチャンズ、大好きだそうです。
理由は・・・ママに似てるから
もー二人とも、すんごい大喜び。
駅とかすごかったです。
なんと、駅と踏み切り隣り合わせなんですよ。
でも、ママが一番びっくりしたのは
『 ご乗車のお客様はお急ぎください 』
って車内アナウンス・・・
発車してから流れるんです
それから受験生にオススメなのがこの駅
成績upしたいキミ、どんどん紀州鉄道に乗りましょう
そうそう・・・
この超レトロな・・・電車・・・どこがママに似てるのか聞いてみたら
オデコにホクロがあるから・・・だそうです
ちょっとウレシイ今日この頃(古いところじゃなくてよかった)
そんなこのごろ、長男の寝言は
ま~まめもッッッままめもッッ
・・・知ってる?
夜中にイキナリ叫ぶからびっくりです(´-∀-`;)
寝言だからもっとびっくりだけど。
今日は 大好きな先輩、Mちゃんのおうちへ遊びに行きます
どれくらい好きかって??
Mちゃんが学生の頃くれたこんなものを宝箱に置いてるくらい好きです
こんなお手紙まで大事に置いてます
それよりも・・・
学生時代・・・こんなことばっかりしていたようです・・・。
もっとちゃんと お勉強していれば・・・
高学歴芸人目指せたかもしれんのに。
学問駅へ行っとけばよかったな。←和歌山アピール。
・・・さて、いつもどおり長くなっちゃいました。
それでは行ってきま~す
ぽちよろすく。