おはようございます♪
さー。急いでつづきつづき。
せとうちです。(1 2)
~女木島その2~
</object>
http://www.youtube.com/watch?v=clafLdN-vHs
たかくん編集の動画でざっと味わってみてください。
さー それではおばちゃんのレポートです。
歩いてたら 地元のおっちゃんが
『 これもえーでー 』 って教えてくれました。
元保育園だそうです。
上のほうにある もこもこしたのは 東京ドームと同じ素材だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/36f63e2616f5148a48446d77bf1fd48e.jpg)
せっかくすすめてくれたけど、閉まってたから外からみるだけ。
それから、 ここ。
FUKUTAKE も 諦めて、外からみるだけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/137791e8504c4a424b9e4189aab5d088.jpg)
中にはたくさんの作品があったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
ぽち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
キャラ弁の
達人だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
ぽち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
今では考えられんけど、このころは10月。
今年の10月はまだ暑かったでしょ。
ちえちゃんに アイスクリームかってもらったぼくちゃんず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/38f7ccdbf4e79d21302765384644fee0.jpg)
食べながら歩くの、どーかなー・・・って思ったけど
時間ないし、急いで急いでッ。
海沿いの道には・・・作品、カモメの駐車場by木村崇人
風でくるくるまわるカモメさんがかわい♪
湯浅の海沿いにもこんなんあったらなー・・・。
さー。問題です。 ちえちゃんは 何と言ってるでしょーかッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/d61f74b31ccab5426d34c67d964f5ad0.jpg)
ちえちゃん ふりむいて
ボクチャンズに手を差し伸べて・・・
・・・・
・・・・
『 アイスクリーム、
ちえちゃんが食べてあげる 』
・・・欲しいなら欲しいと言いましょう。
ちえちゃんとぼくちゃんずのアイスクリーム争奪戦の結果は忘れましたが、
続きまして、
愛知芸大瀬戸内アートプロジェクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/9ee4a0798073991b890887fd6b4113cf.jpg)
この 奥のほうに入り口があって、入ると・・・
こんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/ce089e1c65a24ec033fbdd51982cdb21.jpg)
あれ??ぴろすけくん泣いてます。
実はここに入ってすぐに きく坊 『 う○ち!』
で、急いで3人でトイレまで走って
ぴろすけに 待っててもらいました。
きく坊 う○ち終わって 見渡したら・・・
ぴろすけ居ないッッッ(゚д゚;≡;゚Д゚)
さがしまくりました。
呼びまくりました。
迷子です。
こんなとき、おそろい着せててよかった(´;д;`)
道行く方たちが
『 あっちに 同じ格好した子居たよ。 』
って教えてくれました。
ふー。こわかった。
瀬戸内事件簿その1です。
自分が迷子になってしまったことと
やっぱり恐かったのとで しばらく泣いていました。
その次。
たかくんが おもむろに。
こっちこっちと案内してくれました。
『これ、地震ってアート。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/acd7eb9f5ce59862ca04cf251bb75b47.jpg)
おばちゃん&ちえちゃん
『 へーーー!!!すごいなーーー!!! 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/4a09fae1b15a686c1e4a23868d5839de.jpg)
後でわかったけど。
うそでした。
作品じゃなくて普通に自然にそこにあった廃墟です。
・・・(*`З´*)だまされたッ。
にしても、 迫力。
なに見ても どこ見ても アートに見える。
町並みとか人とか緑とか空気とか。
女木島ってそんな魅力たっぷりな島。
いつか ゆっくり歩いてみたいな・・・。
と 思いつつ・・・さー次ッッッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/1109df4b87152c18d63d2b2a40ff4e97.jpg)
女木島ばいばーい(o'ω'o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
ぽち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
キャラ弁の
達人だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
ぽち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
さー。急いでつづきつづき。
せとうちです。(1 2)
~女木島その2~
</object>
http://www.youtube.com/watch?v=clafLdN-vHs
たかくん編集の動画でざっと味わってみてください。
さー それではおばちゃんのレポートです。
歩いてたら 地元のおっちゃんが
『 これもえーでー 』 って教えてくれました。
元保育園だそうです。
上のほうにある もこもこしたのは 東京ドームと同じ素材だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/36f63e2616f5148a48446d77bf1fd48e.jpg)
せっかくすすめてくれたけど、閉まってたから外からみるだけ。
それから、 ここ。
FUKUTAKE も 諦めて、外からみるだけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/137791e8504c4a424b9e4189aab5d088.jpg)
中にはたくさんの作品があったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
キャラ弁の
![にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ](http://food.blogmura.com/charaben/img/charaben88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
今では考えられんけど、このころは10月。
今年の10月はまだ暑かったでしょ。
ちえちゃんに アイスクリームかってもらったぼくちゃんず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/38f7ccdbf4e79d21302765384644fee0.jpg)
食べながら歩くの、どーかなー・・・って思ったけど
時間ないし、急いで急いでッ。
海沿いの道には・・・作品、カモメの駐車場by木村崇人
風でくるくるまわるカモメさんがかわい♪
湯浅の海沿いにもこんなんあったらなー・・・。
さー。問題です。 ちえちゃんは 何と言ってるでしょーかッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/d61f74b31ccab5426d34c67d964f5ad0.jpg)
ちえちゃん ふりむいて
ボクチャンズに手を差し伸べて・・・
・・・・
・・・・
『 アイスクリーム、
ちえちゃんが食べてあげる 』
・・・欲しいなら欲しいと言いましょう。
ちえちゃんとぼくちゃんずのアイスクリーム争奪戦の結果は忘れましたが、
続きまして、
愛知芸大瀬戸内アートプロジェクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/9ee4a0798073991b890887fd6b4113cf.jpg)
この 奥のほうに入り口があって、入ると・・・
こんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/ce089e1c65a24ec033fbdd51982cdb21.jpg)
あれ??ぴろすけくん泣いてます。
実はここに入ってすぐに きく坊 『 う○ち!』
で、急いで3人でトイレまで走って
ぴろすけに 待っててもらいました。
きく坊 う○ち終わって 見渡したら・・・
ぴろすけ居ないッッッ(゚д゚;≡;゚Д゚)
さがしまくりました。
呼びまくりました。
迷子です。
こんなとき、おそろい着せててよかった(´;д;`)
道行く方たちが
『 あっちに 同じ格好した子居たよ。 』
って教えてくれました。
ふー。こわかった。
瀬戸内事件簿その1です。
自分が迷子になってしまったことと
やっぱり恐かったのとで しばらく泣いていました。
その次。
たかくんが おもむろに。
こっちこっちと案内してくれました。
『これ、地震ってアート。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/acd7eb9f5ce59862ca04cf251bb75b47.jpg)
おばちゃん&ちえちゃん
『 へーーー!!!すごいなーーー!!! 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/4a09fae1b15a686c1e4a23868d5839de.jpg)
後でわかったけど。
うそでした。
作品じゃなくて普通に自然にそこにあった廃墟です。
・・・(*`З´*)だまされたッ。
にしても、 迫力。
なに見ても どこ見ても アートに見える。
町並みとか人とか緑とか空気とか。
女木島ってそんな魅力たっぷりな島。
いつか ゆっくり歩いてみたいな・・・。
と 思いつつ・・・さー次ッッッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/1109df4b87152c18d63d2b2a40ff4e97.jpg)
女木島ばいばーい(o'ω'o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
キャラ弁の
![にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ](http://food.blogmura.com/charaben/img/charaben88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)