おはようございます♪
今日は野球の練習試合です(o-∀-o)
これ書いたらお弁当の用意や~♪
シロウオまつりのこと
書きたいけど、また後日~♪
お友達のブログ見てください(●´∀`●)
メタボおやじさんのぶろぐ→☆
ガリゾーのぶろぐ→☆
で、今日書きたいのはっっっ。
ぼくちゃんずが 3学期の作品
持って帰ってきました♪
もーね。
やっぱり きくぼー 天才。
かるた 作ったらしいんです。
『ぬ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3632a0590320ccc4861d123f3ce0a7ff.jpg)
ぬま でなく、 ぬかづけ でもなく、
夢天翔の代表、 ぬ☆ち の 『ぬ』 でもなく、
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/8e86e50d34604c6a96b02608a62e8750.jpg)
『 ぬけない おおきい だいこん 』 の 『ぬ』
それから これ!
すごい 素敵なかるたを 作ったんだと
それはそれは嬉しそうに みせてくれたのです。
『ふ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/d45c2611afa1281be8c89b28dcef30c2.jpg)
わかりますか?
ふ ですよ ふッッッ!
☆きくぼーヒント☆
「 におい してくる かるた つくった~♪ 」
で、 『 ふ 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/0ba2c292054f059d181450fee9170a0e.jpg)
『 ふらふらと
おにくの においが するよ 』
凡人のおばちゃんには 理解不能。
天才あらわる。
きくぼーのことばっかり書くと
ぴろすけが やきもちやくので・・・
ぴろすけの作品も(*´I`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e1005fddf7e0df36b4b00cdc25dc85b5.jpg)
学校での書初め?かな?
上手~~~♪
(線細いけど。)
それから こないだの あのねノート。
実はこないだの週末
あのねノート宿題じゃなかったのに
日曜日の晩チェックしたら
ぴろすけ、2つも書いてた!!!
先生チェック大変なのに・・・すみません・・・(´-∀-`;)
ではっ。
ご紹介。
ひとつめ。
青字は ぴろすけのあのね。
(カッコ内)はおばちゃんの心の叫びです。
シロの赤ちゃんがいなくなった
(おお~。なんか題名がかっこよくなった。成長?)
広の おばあちゃんの いえに ねこが きました。
まい日 くると、 おばあちゃんは いいました。
かわいいので、 おとうとが 名まえを つけました。
その名は しろ です。
白いからです。
しばらくして、 また、 おばあちゃんの いえへ
いくと、 シロが 赤ちゃんを 生んで いました。
ぼくが 見たら 二ひき いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/9b443be2d6ccfe0cc1882af2f9385ba5.jpg)
(わかるかな~~~?↑これがシロ。)
くらくて、 せまい おくに かくれていた ので、
のぞいたら
「にゃーご!!」 と、 おこった こえ が しました。
それから また しばらくして
おばあちゃんの いえに いくと、
赤ちゃんが いなくなっていました。
ぼくが のぞいたからかもしれない と おもって
すこし かなしくなりました。
(気にしてたんや・・・。覗いたこと。
居なくなったの、結構ショックだったのね。)
ねこの おやつを、 かってきて いたので、
シロに あげました。
シロは、 しんぶん の 中に かくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/714732cd7cd229cdfac93dab536c046d.jpg)
(隠れてるつもりの ねこちんを
平気な顔して 明るいところへ連れ出すぴろすけさん。)
さいしょは おこった こえ だったけど、
ねこの おやつを あげたり、
なでたり すると、
どんどん やさしい こえに なってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/0b5254ff15cde3010d191424ac2a593b.jpg)
かわいいな と おもいました。
かいたいけど、 はは が
「だめ。」 だと いいます。
はは は、 犬が 好きだけど
犬も かえない そうです。
(だって~~~。世話よーせんやーん。)
ぼくは ほんとうは、 かいたいけど、
がまんしています。
(おばちゃんだってほんとは飼いたいけど我慢してるんやぞー。)
先生は どうぶつを かっていますか。
それとも かいたい ですか。
(最近、先生に問いかけるワザを身に付けたらしい。)
おわり
なかなか上手にかけてました(*´I`*)←オヤバカバカオヤ。
さー、お弁当つくろっ。←わすれかけてた。←ノンキかっっっ。
今日は野球の練習試合です(o-∀-o)
これ書いたらお弁当の用意や~♪
シロウオまつりのこと
書きたいけど、また後日~♪
お友達のブログ見てください(●´∀`●)
メタボおやじさんのぶろぐ→☆
ガリゾーのぶろぐ→☆
で、今日書きたいのはっっっ。
ぼくちゃんずが 3学期の作品
持って帰ってきました♪
もーね。
やっぱり きくぼー 天才。
かるた 作ったらしいんです。
『ぬ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3632a0590320ccc4861d123f3ce0a7ff.jpg)
ぬま でなく、 ぬかづけ でもなく、
夢天翔の代表、 ぬ☆ち の 『ぬ』 でもなく、
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/8e86e50d34604c6a96b02608a62e8750.jpg)
『 ぬけない おおきい だいこん 』 の 『ぬ』
それから これ!
すごい 素敵なかるたを 作ったんだと
それはそれは嬉しそうに みせてくれたのです。
『ふ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/d45c2611afa1281be8c89b28dcef30c2.jpg)
わかりますか?
ふ ですよ ふッッッ!
☆きくぼーヒント☆
「 におい してくる かるた つくった~♪ 」
で、 『 ふ 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/0ba2c292054f059d181450fee9170a0e.jpg)
『 ふらふらと
おにくの においが するよ 』
凡人のおばちゃんには 理解不能。
天才あらわる。
きくぼーのことばっかり書くと
ぴろすけが やきもちやくので・・・
ぴろすけの作品も(*´I`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e1005fddf7e0df36b4b00cdc25dc85b5.jpg)
学校での書初め?かな?
上手~~~♪
(線細いけど。)
それから こないだの あのねノート。
実はこないだの週末
あのねノート宿題じゃなかったのに
日曜日の晩チェックしたら
ぴろすけ、2つも書いてた!!!
先生チェック大変なのに・・・すみません・・・(´-∀-`;)
ではっ。
ご紹介。
ひとつめ。
青字は ぴろすけのあのね。
(カッコ内)はおばちゃんの心の叫びです。
シロの赤ちゃんがいなくなった
(おお~。なんか題名がかっこよくなった。成長?)
広の おばあちゃんの いえに ねこが きました。
まい日 くると、 おばあちゃんは いいました。
かわいいので、 おとうとが 名まえを つけました。
その名は しろ です。
白いからです。
しばらくして、 また、 おばあちゃんの いえへ
いくと、 シロが 赤ちゃんを 生んで いました。
ぼくが 見たら 二ひき いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/9b443be2d6ccfe0cc1882af2f9385ba5.jpg)
(わかるかな~~~?↑これがシロ。)
くらくて、 せまい おくに かくれていた ので、
のぞいたら
「にゃーご!!」 と、 おこった こえ が しました。
それから また しばらくして
おばあちゃんの いえに いくと、
赤ちゃんが いなくなっていました。
ぼくが のぞいたからかもしれない と おもって
すこし かなしくなりました。
(気にしてたんや・・・。覗いたこと。
居なくなったの、結構ショックだったのね。)
ねこの おやつを、 かってきて いたので、
シロに あげました。
シロは、 しんぶん の 中に かくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/714732cd7cd229cdfac93dab536c046d.jpg)
(隠れてるつもりの ねこちんを
平気な顔して 明るいところへ連れ出すぴろすけさん。)
さいしょは おこった こえ だったけど、
ねこの おやつを あげたり、
なでたり すると、
どんどん やさしい こえに なってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/0b5254ff15cde3010d191424ac2a593b.jpg)
かわいいな と おもいました。
かいたいけど、 はは が
「だめ。」 だと いいます。
はは は、 犬が 好きだけど
犬も かえない そうです。
(だって~~~。世話よーせんやーん。)
ぼくは ほんとうは、 かいたいけど、
がまんしています。
(おばちゃんだってほんとは飼いたいけど我慢してるんやぞー。)
先生は どうぶつを かっていますか。
それとも かいたい ですか。
(最近、先生に問いかけるワザを身に付けたらしい。)
おわり
なかなか上手にかけてました(*´I`*)←オヤバカバカオヤ。
さー、お弁当つくろっ。←わすれかけてた。←ノンキかっっっ。