おはようございます♪
春DA-YO-NE♪
通りで最近眠い。
春DA-KA-RA♪だねっ。←ほんまかっ。
と、言うわけで
お知らせ遅くなりました。
湯浅行灯まつり☆開催中(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/d17dd56b46be9742480c695e844b77cd.jpg)
突然行くことになって
カメラなかったんだけど
有田タイムスさんが撮ってくださいました~♪
(こっからは携帯で撮った暗い写真だけど。)
湯浅町伝建地区にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/8b7a54f03aaf1d58044ef2a56dfa91a0.jpg)
きくぼーの お気に入りは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/550e4ee5533f77b682553a0ecbcbe143.jpg)
これ、缶のプルタブでできてます♪
他にもいろいろ。
たくさん
素敵な行灯が並んでいます♪
ぜひぜひ 行って癒されてください♪
最近、茶道のおけいこ
きくぼーも参加しています。
(今まではいただく役専門。)
先日のおけいこのとき。
初めて 袱紗さばき を 少しならいました、
きくぼー 大ハマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/00e408d5ea4c6652975fbce60016239d.jpg)
ふくささばき 楽しいんだそうです。
家でも 嬉しそうに袱紗をさばく、5歳児です。
一方、ぴろすけくん。
姿勢が・・・(´-∀-`;)イマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/bf008badda5a20fd7b857e6156280141.jpg)
お茶を点てるのは
とっても上手になったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/e1059d64dd8862116e5489b81a7cfabd.jpg)
ぴろすけの茶道の先生。
いろ~~~んなお話しをしてくださいます。
ほんと、いろいろ。
(最近はジャニーズ話7割増し。)
楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/c7e6378dd7c4f672fd2d7b99e300e480.jpg)
(↑先生、よくお庭のお花をくださいます♪
今回は椿♪かわい~。)
『何のためにしているのか』
茶道にしても野球にしてもヨサコイにしても・・・
『何のために』
エラそうにしたいからじゃないし
自慢するためでもない。
お金のためでもないし
資格を取るためでもない。
『何のために』を
考えると・・・
なんで、やりたい!って思ったのか
を、考えると、
より一層たのしく頑張れる(●´∀`●)
ような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/5e45c21a6ba5e5a58b75924b2ae6fdbb.jpg)
急に話しかわるけど、
大好きなコロッケの上に
大好きなままの名前をかく ぴろすけ。
かわい♪
きゃーーーー(#゚ロ゚#)
あ~れ~(#゚ロ゚#)
食べられちゃう~~~(#゚ロ゚#)
(↑かわいこぶりっこ最上級のつもり)
うしし(*'ω'*)
さ。今日もがんばりましょい!
春DA-YO-NE♪
通りで最近眠い。
春DA-KA-RA♪だねっ。←ほんまかっ。
と、言うわけで
お知らせ遅くなりました。
湯浅行灯まつり☆開催中(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/d17dd56b46be9742480c695e844b77cd.jpg)
突然行くことになって
カメラなかったんだけど
有田タイムスさんが撮ってくださいました~♪
(こっからは携帯で撮った暗い写真だけど。)
湯浅町伝建地区にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/8b7a54f03aaf1d58044ef2a56dfa91a0.jpg)
きくぼーの お気に入りは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/550e4ee5533f77b682553a0ecbcbe143.jpg)
これ、缶のプルタブでできてます♪
他にもいろいろ。
たくさん
素敵な行灯が並んでいます♪
ぜひぜひ 行って癒されてください♪
最近、茶道のおけいこ
きくぼーも参加しています。
(今まではいただく役専門。)
先日のおけいこのとき。
初めて 袱紗さばき を 少しならいました、
きくぼー 大ハマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/00e408d5ea4c6652975fbce60016239d.jpg)
ふくささばき 楽しいんだそうです。
家でも 嬉しそうに袱紗をさばく、5歳児です。
一方、ぴろすけくん。
姿勢が・・・(´-∀-`;)イマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/bf008badda5a20fd7b857e6156280141.jpg)
お茶を点てるのは
とっても上手になったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/e1059d64dd8862116e5489b81a7cfabd.jpg)
ぴろすけの茶道の先生。
いろ~~~んなお話しをしてくださいます。
ほんと、いろいろ。
(最近はジャニーズ話7割増し。)
楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/c7e6378dd7c4f672fd2d7b99e300e480.jpg)
(↑先生、よくお庭のお花をくださいます♪
今回は椿♪かわい~。)
『何のためにしているのか』
茶道にしても野球にしてもヨサコイにしても・・・
『何のために』
エラそうにしたいからじゃないし
自慢するためでもない。
お金のためでもないし
資格を取るためでもない。
『何のために』を
考えると・・・
なんで、やりたい!って思ったのか
を、考えると、
より一層たのしく頑張れる(●´∀`●)
ような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/5e45c21a6ba5e5a58b75924b2ae6fdbb.jpg)
急に話しかわるけど、
大好きなコロッケの上に
大好きなままの名前をかく ぴろすけ。
かわい♪
きゃーーーー(#゚ロ゚#)
あ~れ~(#゚ロ゚#)
食べられちゃう~~~(#゚ロ゚#)
(↑かわいこぶりっこ最上級のつもり)
うしし(*'ω'*)
さ。今日もがんばりましょい!