おはようございます。
昨日の習い事での御軸。
『 人間是非一夢中 』
何故か、ぼくちゃんず
前からこの御軸に反応します。
これは良寛和尚様の七言絶句の中にある一節で
『人間(じんかん)の是非は一夢の中』
「人間(人の住んでいる世界)の是非善悪は
一夢のような(頼りないあやふやな)ものなんだよ。」
と仰っているんだそうです。
私達は何事も自分のものさしだけで判断し、
それをいつも正しいと思い込んで、
自分の考えに反するものには反発したり攻撃しては傷つけ合います。
ぼくちゃんず、
今は仲良しだけど・・・そのうち
反発しあったり意見がぶつかったりするのかなー とか
反抗期がきたら おばちゃんにもキツくなるんかなーとか
今から 結構 不安(*'-'*)
けど お互いの意見を言い合って
反発もしあって
それでも ずーっと 仲良くできたらな・・・
なにより、兄弟仲良く居てくれたらなー・・・と
この後ろ姿を見ながら 思ふ 今日この頃。でした。
同じ、昨日の後ろ姿ですが・・・
新3年生、 ピカピカ1年生 2日目の朝は
カッコつけて 後ろ向きに手を振りながら
『イッテキマス』しました(●´∀`●)
全然カッコよくないけどねっ:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ぶはっ
それでは 今日もがんばりましょう(*-ω-*)
昨日の習い事での御軸。
『 人間是非一夢中 』
何故か、ぼくちゃんず
前からこの御軸に反応します。
これは良寛和尚様の七言絶句の中にある一節で
『人間(じんかん)の是非は一夢の中』
「人間(人の住んでいる世界)の是非善悪は
一夢のような(頼りないあやふやな)ものなんだよ。」
と仰っているんだそうです。
私達は何事も自分のものさしだけで判断し、
それをいつも正しいと思い込んで、
自分の考えに反するものには反発したり攻撃しては傷つけ合います。
ぼくちゃんず、
今は仲良しだけど・・・そのうち
反発しあったり意見がぶつかったりするのかなー とか
反抗期がきたら おばちゃんにもキツくなるんかなーとか
今から 結構 不安(*'-'*)
けど お互いの意見を言い合って
反発もしあって
それでも ずーっと 仲良くできたらな・・・
なにより、兄弟仲良く居てくれたらなー・・・と
この後ろ姿を見ながら 思ふ 今日この頃。でした。
同じ、昨日の後ろ姿ですが・・・
新3年生、 ピカピカ1年生 2日目の朝は
カッコつけて 後ろ向きに手を振りながら
『イッテキマス』しました(●´∀`●)
全然カッコよくないけどねっ:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ぶはっ
それでは 今日もがんばりましょう(*-ω-*)