おはようございます♪
ゆるゆる ディズニー日記。
(まだ1日目)
さて、行方不明だったちえちゃんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/605d886ab86fb700b11b9cb1f679be8f.jpg)
この ショーで 濡れスギたからなのか、
単に疲れたからなのか、
『 ほてるへかえりたい(´・ω・`) 』
て言うて 行方をくらましてしまったのです。
(↑トイレに行ったままはぐれただけ。)
今の時代でよかったです。
携帯電話あるからね。
電話しつつ・・・
ちょっとずつ お互いの距離を縮めて・・・
キャラクターの写真撮ってる途中にかかってきたら
(o`3´o)ぷりぷり怒りつつ―ので
復活したちえちゃんに出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/abd9f1d7ef84c8dc8aab230af8d46f19.jpg)
おかげで、この、緑の子に ぼくちゃんず ぐりぐりしてもらったのに
写真撮れませんでした。
ほんまもー激おこぷんぷんまる。 ←使ってみたかった。
この場所に来たのは・・・
☆ウェスタンリバー鉄道☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/060cdb621e74024892ac634ff8d17f75.jpg)
これに乗りたかったから。
ちえちゃんと同じく、
この汽車さんも具合悪かったみたいで
しばらく運転見合してたんだけど
ちえちゃんが到着したと同時に運転再開!
ちえちゃんの復活≒汽車の復活
てなわけで 待ち時間まったくなしで すぐ乗れました(*´∀`*)
このとき、
ぼくちゃんずのなかで 一気にちえちゃんに対する評価があがりました。
お次は
モンスターズインク“ライド&ゴーシーク!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/58e9f75d1be58f17b7b33c2da30f6e5a.jpg)
(これは出たところにある マイクの車らしい。)
めーーっちゃ楽しかった♪
ぼくちゃんず、 もっかい!もっかい! てはしゃいでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/b1f19ca3262def1b3c27ec789a673ab2.jpg)
ぴろすけは 乗り物よりも
ディズニーの街がお気に召したようで
なかなか うごかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/b26e8abbc22d5ca024e717dc26cc1519.jpg)
そんでもって、ディズニーランドに来たら食べたかったコレ!!!
☆カーミーサーマーイノチノオンジンカンシャエイエンニ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/c5f0585982ff7dfe70947b4eff66cc44.jpg)
これって 名前知らんかったけど
リトルグリーンメンって言うんですね。
リトルグリーンまんを喰らうぴろすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/e3e4b0d87021704ac15c25f6caf3090d.jpg)
・・・なんとなく きゃーーーーーΣ(=Д=ノ)ノ
休憩の後は
これまた 行きたかったところ!!!
☆トゥーンタウン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/09d37d3d462bc27c1a6f6beeb4e43fa7.jpg)
↑これ、グーフィーのペイント&プレイハウス なんだけど、
トゥーンタウンの写真これしかないやん。
ほんと、ここ、じっくり歩き回りたかったんだけど・・・
次の時間がせまってた(´;ω;`)
と、いうわけで・・・ 急いで 次の場所へ すたこらさっさ。
途中で見つけた 引換券使えるお店で D’sDelights( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/8c68bf42fb0c368f9ae29c28c669f8db.jpg)
これまた とおりがかりで 感激した
きゃわゆい自動販売機(#゚ロ゚#)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/85f58fdb30f2ed8916acf027cf0df960.jpg)
この自動販売機使ってみたかったけど
時間が時間が時間が~~~(´;ω;`)
あー。
時間に余裕もてるように
次の予約なんかするんじゃなかった~~~
て 思いつつ。
つづく。
ゆるゆる ディズニー日記。
(まだ1日目)
さて、行方不明だったちえちゃんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/605d886ab86fb700b11b9cb1f679be8f.jpg)
この ショーで 濡れスギたからなのか、
単に疲れたからなのか、
『 ほてるへかえりたい(´・ω・`) 』
て言うて 行方をくらましてしまったのです。
(↑トイレに行ったままはぐれただけ。)
今の時代でよかったです。
携帯電話あるからね。
電話しつつ・・・
ちょっとずつ お互いの距離を縮めて・・・
キャラクターの写真撮ってる途中にかかってきたら
(o`3´o)ぷりぷり怒りつつ―ので
復活したちえちゃんに出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/abd9f1d7ef84c8dc8aab230af8d46f19.jpg)
おかげで、この、緑の子に ぼくちゃんず ぐりぐりしてもらったのに
写真撮れませんでした。
ほんまもー激おこぷんぷんまる。 ←使ってみたかった。
この場所に来たのは・・・
☆ウェスタンリバー鉄道☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/060cdb621e74024892ac634ff8d17f75.jpg)
これに乗りたかったから。
ちえちゃんと同じく、
この汽車さんも具合悪かったみたいで
しばらく運転見合してたんだけど
ちえちゃんが到着したと同時に運転再開!
ちえちゃんの復活≒汽車の復活
てなわけで 待ち時間まったくなしで すぐ乗れました(*´∀`*)
このとき、
ぼくちゃんずのなかで 一気にちえちゃんに対する評価があがりました。
お次は
モンスターズインク“ライド&ゴーシーク!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/58e9f75d1be58f17b7b33c2da30f6e5a.jpg)
(これは出たところにある マイクの車らしい。)
めーーっちゃ楽しかった♪
ぼくちゃんず、 もっかい!もっかい! てはしゃいでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/b1f19ca3262def1b3c27ec789a673ab2.jpg)
ぴろすけは 乗り物よりも
ディズニーの街がお気に召したようで
なかなか うごかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/b26e8abbc22d5ca024e717dc26cc1519.jpg)
そんでもって、ディズニーランドに来たら食べたかったコレ!!!
☆カーミーサーマーイノチノオンジンカンシャエイエンニ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/c5f0585982ff7dfe70947b4eff66cc44.jpg)
これって 名前知らんかったけど
リトルグリーンメンって言うんですね。
リトルグリーンまんを喰らうぴろすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/e3e4b0d87021704ac15c25f6caf3090d.jpg)
・・・なんとなく きゃーーーーーΣ(=Д=ノ)ノ
休憩の後は
これまた 行きたかったところ!!!
☆トゥーンタウン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/09d37d3d462bc27c1a6f6beeb4e43fa7.jpg)
↑これ、グーフィーのペイント&プレイハウス なんだけど、
トゥーンタウンの写真これしかないやん。
ほんと、ここ、じっくり歩き回りたかったんだけど・・・
次の時間がせまってた(´;ω;`)
と、いうわけで・・・ 急いで 次の場所へ すたこらさっさ。
途中で見つけた 引換券使えるお店で D’sDelights( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/8c68bf42fb0c368f9ae29c28c669f8db.jpg)
これまた とおりがかりで 感激した
きゃわゆい自動販売機(#゚ロ゚#)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/85f58fdb30f2ed8916acf027cf0df960.jpg)
この自動販売機使ってみたかったけど
時間が時間が時間が~~~(´;ω;`)
あー。
時間に余裕もてるように
次の予約なんかするんじゃなかった~~~
て 思いつつ。
つづく。