おはようございます♪
今日は野球の練習試合です(o-∀-o)
これ書いたらお弁当の用意や~♪
シロウオまつりのこと
書きたいけど、また後日~♪
お友達のブログ見てください(●´∀`●)
メタボおやじさんのぶろぐ→☆
ガリゾーのぶろぐ→☆
で、今日書きたいのはっっっ。
ぼくちゃんずが 3学期の作品
持って帰ってきました♪
もーね。
やっぱり きくぼー 天才。
かるた 作ったらしいんです。
『ぬ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3632a0590320ccc4861d123f3ce0a7ff.jpg)
ぬま でなく、 ぬかづけ でもなく、
夢天翔の代表、 ぬ☆ち の 『ぬ』 でもなく、
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/8e86e50d34604c6a96b02608a62e8750.jpg)
『 ぬけない おおきい だいこん 』 の 『ぬ』
それから これ!
すごい 素敵なかるたを 作ったんだと
それはそれは嬉しそうに みせてくれたのです。
『ふ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/d45c2611afa1281be8c89b28dcef30c2.jpg)
わかりますか?
ふ ですよ ふッッッ!
☆きくぼーヒント☆
「 におい してくる かるた つくった~♪ 」
で、 『 ふ 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/0ba2c292054f059d181450fee9170a0e.jpg)
『 ふらふらと
おにくの においが するよ 』
凡人のおばちゃんには 理解不能。
天才あらわる。
きくぼーのことばっかり書くと
ぴろすけが やきもちやくので・・・
ぴろすけの作品も(*´I`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e1005fddf7e0df36b4b00cdc25dc85b5.jpg)
学校での書初め?かな?
上手~~~♪
(線細いけど。)
それから こないだの あのねノート。
実はこないだの週末
あのねノート宿題じゃなかったのに
日曜日の晩チェックしたら
ぴろすけ、2つも書いてた!!!
先生チェック大変なのに・・・すみません・・・(´-∀-`;)
ではっ。
ご紹介。
ひとつめ。
青字は ぴろすけのあのね。
(カッコ内)はおばちゃんの心の叫びです。
シロの赤ちゃんがいなくなった
(おお~。なんか題名がかっこよくなった。成長?)
広の おばあちゃんの いえに ねこが きました。
まい日 くると、 おばあちゃんは いいました。
かわいいので、 おとうとが 名まえを つけました。
その名は しろ です。
白いからです。
しばらくして、 また、 おばあちゃんの いえへ
いくと、 シロが 赤ちゃんを 生んで いました。
ぼくが 見たら 二ひき いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/9b443be2d6ccfe0cc1882af2f9385ba5.jpg)
(わかるかな~~~?↑これがシロ。)
くらくて、 せまい おくに かくれていた ので、
のぞいたら
「にゃーご!!」 と、 おこった こえ が しました。
それから また しばらくして
おばあちゃんの いえに いくと、
赤ちゃんが いなくなっていました。
ぼくが のぞいたからかもしれない と おもって
すこし かなしくなりました。
(気にしてたんや・・・。覗いたこと。
居なくなったの、結構ショックだったのね。)
ねこの おやつを、 かってきて いたので、
シロに あげました。
シロは、 しんぶん の 中に かくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/714732cd7cd229cdfac93dab536c046d.jpg)
(隠れてるつもりの ねこちんを
平気な顔して 明るいところへ連れ出すぴろすけさん。)
さいしょは おこった こえ だったけど、
ねこの おやつを あげたり、
なでたり すると、
どんどん やさしい こえに なってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/0b5254ff15cde3010d191424ac2a593b.jpg)
かわいいな と おもいました。
かいたいけど、 はは が
「だめ。」 だと いいます。
はは は、 犬が 好きだけど
犬も かえない そうです。
(だって~~~。世話よーせんやーん。)
ぼくは ほんとうは、 かいたいけど、
がまんしています。
(おばちゃんだってほんとは飼いたいけど我慢してるんやぞー。)
先生は どうぶつを かっていますか。
それとも かいたい ですか。
(最近、先生に問いかけるワザを身に付けたらしい。)
おわり
なかなか上手にかけてました(*´I`*)←オヤバカバカオヤ。
さー、お弁当つくろっ。←わすれかけてた。←ノンキかっっっ。
今日は野球の練習試合です(o-∀-o)
これ書いたらお弁当の用意や~♪
シロウオまつりのこと
書きたいけど、また後日~♪
お友達のブログ見てください(●´∀`●)
メタボおやじさんのぶろぐ→☆
ガリゾーのぶろぐ→☆
で、今日書きたいのはっっっ。
ぼくちゃんずが 3学期の作品
持って帰ってきました♪
もーね。
やっぱり きくぼー 天才。
かるた 作ったらしいんです。
『ぬ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3632a0590320ccc4861d123f3ce0a7ff.jpg)
ぬま でなく、 ぬかづけ でもなく、
夢天翔の代表、 ぬ☆ち の 『ぬ』 でもなく、
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/8e86e50d34604c6a96b02608a62e8750.jpg)
『 ぬけない おおきい だいこん 』 の 『ぬ』
それから これ!
すごい 素敵なかるたを 作ったんだと
それはそれは嬉しそうに みせてくれたのです。
『ふ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/d45c2611afa1281be8c89b28dcef30c2.jpg)
わかりますか?
ふ ですよ ふッッッ!
☆きくぼーヒント☆
「 におい してくる かるた つくった~♪ 」
で、 『 ふ 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/0ba2c292054f059d181450fee9170a0e.jpg)
『 ふらふらと
おにくの においが するよ 』
凡人のおばちゃんには 理解不能。
天才あらわる。
きくぼーのことばっかり書くと
ぴろすけが やきもちやくので・・・
ぴろすけの作品も(*´I`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e1005fddf7e0df36b4b00cdc25dc85b5.jpg)
学校での書初め?かな?
上手~~~♪
(線細いけど。)
それから こないだの あのねノート。
実はこないだの週末
あのねノート宿題じゃなかったのに
日曜日の晩チェックしたら
ぴろすけ、2つも書いてた!!!
先生チェック大変なのに・・・すみません・・・(´-∀-`;)
ではっ。
ご紹介。
ひとつめ。
青字は ぴろすけのあのね。
(カッコ内)はおばちゃんの心の叫びです。
シロの赤ちゃんがいなくなった
(おお~。なんか題名がかっこよくなった。成長?)
広の おばあちゃんの いえに ねこが きました。
まい日 くると、 おばあちゃんは いいました。
かわいいので、 おとうとが 名まえを つけました。
その名は しろ です。
白いからです。
しばらくして、 また、 おばあちゃんの いえへ
いくと、 シロが 赤ちゃんを 生んで いました。
ぼくが 見たら 二ひき いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/9b443be2d6ccfe0cc1882af2f9385ba5.jpg)
(わかるかな~~~?↑これがシロ。)
くらくて、 せまい おくに かくれていた ので、
のぞいたら
「にゃーご!!」 と、 おこった こえ が しました。
それから また しばらくして
おばあちゃんの いえに いくと、
赤ちゃんが いなくなっていました。
ぼくが のぞいたからかもしれない と おもって
すこし かなしくなりました。
(気にしてたんや・・・。覗いたこと。
居なくなったの、結構ショックだったのね。)
ねこの おやつを、 かってきて いたので、
シロに あげました。
シロは、 しんぶん の 中に かくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/714732cd7cd229cdfac93dab536c046d.jpg)
(隠れてるつもりの ねこちんを
平気な顔して 明るいところへ連れ出すぴろすけさん。)
さいしょは おこった こえ だったけど、
ねこの おやつを あげたり、
なでたり すると、
どんどん やさしい こえに なってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/0b5254ff15cde3010d191424ac2a593b.jpg)
かわいいな と おもいました。
かいたいけど、 はは が
「だめ。」 だと いいます。
はは は、 犬が 好きだけど
犬も かえない そうです。
(だって~~~。世話よーせんやーん。)
ぼくは ほんとうは、 かいたいけど、
がまんしています。
(おばちゃんだってほんとは飼いたいけど我慢してるんやぞー。)
先生は どうぶつを かっていますか。
それとも かいたい ですか。
(最近、先生に問いかけるワザを身に付けたらしい。)
おわり
なかなか上手にかけてました(*´I`*)←オヤバカバカオヤ。
さー、お弁当つくろっ。←わすれかけてた。←ノンキかっっっ。
おはようございます(●´∀`●)
また来ました。
へとへと週末。
明日は シロウオ祭で踊りますよっ。
見に来てくださいね!!!
(少年野球お休みごめんなさい。)
雨、あがってくださいねっ!
昨日は きくぼーの幼稚園
お誕生日会の日=お弁当の日です♪
年中さん最後のお弁当は・・・
☆ ドラ兄妹弁 ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/141b7fc2b6afa98f5a8217f02b7a4900.jpg)
きました!
とうとう来ました!!!
でこふり青ヽ(゚∀゚)ノ
やっとこさ 使いました♪
チェックおねがいしま~~~す。
どらどら・・・
じゃなくて、 どれどれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/f9c72a480c93ca7caf13121153b43fac.jpg)
枝豆あおむしくん、ないやんっ。
焦って、いそいで入れましたよ。
枝豆あおむしくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/fc89dd0beb3a95c6919dcbba8e3cd08b.jpg)
ドラミちゃん・・・びみょーやけど。
『 もう!おにいちゃんたらっ! 』
て顔。
『 えだまめ、わすれないでねっ もぅ。(ぷんぷん)』
て顔。
に、見えんこともない。
そんな昨日の朝
うう・・うぅ・・・ひっく・・・ううう・・
むせびなく声がベッドのほうから・・・
覗いてみると、
きくぼー、涙の洪水。
おばちゃん『どうしたん?』
きく 『 うう・・うえ・・
きくとの どーなつ たべかけしかない ひっく
お゛に゛い゛ぢゃん゛ だべだぁぁあああ
ぅああぁぁああああぁぁ 』 ←泣き崩れる。
またまた~。
昨日自分で食べたの、もう忘れたんかな。
て思いつつ、笑いをこらえながら、なぐさめて
おもしゃいなー
って思って、 ちえちゃんにご報告。
そこで、衝撃の事実が・・・。
ちえ 『 それ、食べたの、おじいちゃんやで。 』
え・・・?
なんですと?
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
↑
おばちゃんの頭の中。
てぃらり~てぃらりらり~ら~ぁ・・(||OдO||)
↑この悲劇ごっこ今はやってます@おばちゃんち。
な・・な・・なんてこったい。
~説明~
① めずらしく どーなつ買ってあげたおばちゃん。
ぼくちゃんずも大喜び。
② その幸せを実家にもおすそ分けしようと、実家に寄る
幸せ絶好調のおばちゃんファミリーwithドーナツ。
③ ぼくちゃんずの分をよけて、
食べる分だけ 出して、 仲良くたべる。
そのとき、おじいちゃん 寝。
④ おばちゃんトイレ。
⑤ おばちゃん トイレから戻ってきて
もう 遅いから 帰ろか~・・・て
バイバイする。
そのとき、おじいちゃん 寝。
この、④の おばちゃん トイレのときに
おじいちゃん むくっと起きて
箱の中のドーナツ むしゃむしゃ 食べて
で、またすぐ寝たらしい・・・。
なにしてくれるんや~~~~ヾ(*`Д´*)ノ
食べ物の恨みは恐いんやで~~~!!!
↑
犯人がおじいちゃんってわかると、
急に本気で怒る人。
また来ました。
へとへと週末。
明日は シロウオ祭で踊りますよっ。
見に来てくださいね!!!
(少年野球お休みごめんなさい。)
雨、あがってくださいねっ!
昨日は きくぼーの幼稚園
お誕生日会の日=お弁当の日です♪
年中さん最後のお弁当は・・・
☆ ドラ兄妹弁 ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/141b7fc2b6afa98f5a8217f02b7a4900.jpg)
きました!
とうとう来ました!!!
でこふり青ヽ(゚∀゚)ノ
やっとこさ 使いました♪
チェックおねがいしま~~~す。
どらどら・・・
じゃなくて、 どれどれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/f9c72a480c93ca7caf13121153b43fac.jpg)
枝豆あおむしくん、ないやんっ。
焦って、いそいで入れましたよ。
枝豆あおむしくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/fc89dd0beb3a95c6919dcbba8e3cd08b.jpg)
ドラミちゃん・・・びみょーやけど。
『 もう!おにいちゃんたらっ! 』
て顔。
『 えだまめ、わすれないでねっ もぅ。(ぷんぷん)』
て顔。
に、見えんこともない。
そんな昨日の朝
うう・・うぅ・・・ひっく・・・ううう・・
むせびなく声がベッドのほうから・・・
覗いてみると、
きくぼー、涙の洪水。
おばちゃん『どうしたん?』
きく 『 うう・・うえ・・
きくとの どーなつ たべかけしかない ひっく
お゛に゛い゛ぢゃん゛ だべだぁぁあああ
ぅああぁぁああああぁぁ 』 ←泣き崩れる。
またまた~。
昨日自分で食べたの、もう忘れたんかな。
て思いつつ、笑いをこらえながら、なぐさめて
おもしゃいなー
って思って、 ちえちゃんにご報告。
そこで、衝撃の事実が・・・。
ちえ 『 それ、食べたの、おじいちゃんやで。 』
え・・・?
なんですと?
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
おじいちゃんやで
↑
おばちゃんの頭の中。
てぃらり~てぃらりらり~ら~ぁ・・(||OдO||)
↑この悲劇ごっこ今はやってます@おばちゃんち。
な・・な・・なんてこったい。
~説明~
① めずらしく どーなつ買ってあげたおばちゃん。
ぼくちゃんずも大喜び。
② その幸せを実家にもおすそ分けしようと、実家に寄る
幸せ絶好調のおばちゃんファミリーwithドーナツ。
③ ぼくちゃんずの分をよけて、
食べる分だけ 出して、 仲良くたべる。
そのとき、おじいちゃん 寝。
④ おばちゃんトイレ。
⑤ おばちゃん トイレから戻ってきて
もう 遅いから 帰ろか~・・・て
バイバイする。
そのとき、おじいちゃん 寝。
この、④の おばちゃん トイレのときに
おじいちゃん むくっと起きて
箱の中のドーナツ むしゃむしゃ 食べて
で、またすぐ寝たらしい・・・。
なにしてくれるんや~~~~ヾ(*`Д´*)ノ
食べ物の恨みは恐いんやで~~~!!!
↑
犯人がおじいちゃんってわかると、
急に本気で怒る人。
おはようございます♪
おしゃべりが好きなぴろすけくん。
宿題にあのねノートがある日は
帰ってすぐに
『 ただいまー! ままー!
あのねー! 今日の宿題何かおしえてあげよかー!
・・じゃじゃーん! あのねのーとー! 』
とテンション高いです。
嬉しいんかぃな・・・(´-∀-`;)
そんなぴろすけくんの昨晩のおことば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/7e916740e955c23071e2e42e5d822c41.jpg)
『 かぞくって いいなー 』
おばちゃん 『 ど・・どーしたん? 』
ぴろすけ 『 んーん。 なんにもないけど。
かってに こころが そうなったん。 』
・・・一瞬 ぴろすけが ガウタマシッダールタにみえたっ。
(注:ガウタマシッダールタ=釈迦)
その向こうで・・・
きくぼー ぐーすか寝てた。
最近の きくぼーの くちぐせ。
『 おにーちゃん 言うてること
ぜーんぜーぇん わかりましぇんっ! 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/3aa49cb851088c9f0ec540e204c11e7f.jpg)
(ぴろすけ撮影)
と、言って いじける。
→ぴろすけ説明。
→きくぼー わからんと言い張る。
→ぴろすけ、話題変える。
→きくぼー ごきげんにもどる。
・・・・(´-∀-`;)ナイスばらんすっ。
お坊さんNAぴろすけの 今回のあのねノートは
後半でDO―ZO♪
しんぐるママNAおばちゃんの
最近の悩みは・・・・
温泉(または銭湯)!!!
ボクチャンズ、ずっと
女風呂に入ってたんだけど
ぴろすけ、最近恥ずかしがるんです・・・。
(当たり前か・・。)
けど 一人で入らすのもこわいなー・・・
てなわけで、
しんぐるママの救世主っ!(になってちょーだい!)
おじいちゃんっ♪
☆おじいちゃんを もちあ~げて~♪ もちあ~げて~♪
男風呂ツアーをたまにしてもらおう計画☆
をこっそりたてました。
で!!!こないだ 実現しました(●´∀`●)やっほい。
青字:ぴろすけのあのね。
(カッコ内):おばちゃんの心の叫び。
大きなおふろ
このあいだのことです。
やきゅうの れんしゅうが おわると、
おじいちゃんが
「大きいおふろへ いくかあ」
と いったので、 つれていってもらいました。
(連れて行ってって頼んだんじゃなかったっけ・・・。ま、いいけど。)
その おふろの 名まえは
じゃじゃーん
『 タカラのゆ 』
と、 いいます。
(じゃじゃーんてっ。)
タカラのゆは ごぼうに あります。
車でいきました。
おじいちゃんと、ぼくと、おとうとの
男三人で、 いきました。
男三人なので、 もちろん、
男ゆ に 入りました。
おふろに 入るまえに、 トイレにいきました。
いつも、ははに いわれるからです。
まず、はじめに、かけゆを しました。
それから、一ばんめに、
すごく あさい おふろに 入りました。
あさすぎて 体が、まる見えです。
つぎに、 ふつうの おふろに 入りました。
ふつうの おふろなので、
ふつうに、 あったまりました。
つぎに、 ビリビリおふろに 入りました。
おじいちゃんが、入って、
「入るかあ。」
と、いいましたが、
ぼくは、ビリビリすると、いやなので、入りませんでした。
でも、どんなのか きになったので、
手だけ入れました。
手だけだったら がまんできました。
つぎに、 ふかい おふろに
入りました。
百十センチと、 かいていました。
ぼくは、せのびして、入りました。
せのびして 入らないと、おぼれそうでした。
おとうとは、小さいので、
かいだんの、と中までしか 入れませんでした。
おとうとは、 おぼれそうだったので、
おじいちゃんに、だっこしてもらいました。
そとの おふろも 入りました。
その おふろは、ろ天ぶろ といいます。
キテレツ大百かの ブタゴリラが、
ろ天ぶろのことを
『つゆ天ぶろ』 と いったのを、おもいだして、
おもしろかったです。
(キョウビそんなこと思う小学生居る?ブタゴリラて、あのねノートに書く子たぶんないわー。)
ろ天ぶろは、とっても きもちよかったです。
からだも きれいに、あらいました。
おじいちゃんは、 サウナも 入りました。
先生は、サウナを しっていますか。
(ちょ・・・ぴろすけ・・・先生はぴろすけより全然物知りやで!?)
サウナのドアを あけると、
もわ~ん とするので、
ぼくは サウナが きれいです。
でも、おじいちゃんは、サウナの中で
ぼーっとテレビを見ていました。
そとから、手をふっても、
ボーッとしたままでした。
サウナの 中は、もわ~んとしているから
おじいちゃんは、ボーッと テレビを
見ていたのだと、思います。
おもしろかったです。
大きな おふろは、いいなと おもいました。
せかいで 一ばん 大きいおふろは、
この おふろだと おもいました。
(は・・・!!!はずかしい!!!
世界で一番とか言う言葉もはずかしけりゃ
ほかにおっきなお風呂を知らんてことも恥ずかしい。)
先生は、大きな おふろに、 いったことが ありますか。
大きな おふろは、 きもちいいですね。
(おわり)
高度すぎて、なんかつっこみたいのに
全然つっこめないおばちゃんでした。
おばちゃん一緒に行ってないから
写真全然なくて・・・
ぴろすけの文章だけだったら・・・
読みにくっ(´゚∀゚`;)
おしゃべりが好きなぴろすけくん。
宿題にあのねノートがある日は
帰ってすぐに
『 ただいまー! ままー!
あのねー! 今日の宿題何かおしえてあげよかー!
・・じゃじゃーん! あのねのーとー! 』
とテンション高いです。
嬉しいんかぃな・・・(´-∀-`;)
そんなぴろすけくんの昨晩のおことば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/7e916740e955c23071e2e42e5d822c41.jpg)
『 かぞくって いいなー 』
おばちゃん 『 ど・・どーしたん? 』
ぴろすけ 『 んーん。 なんにもないけど。
かってに こころが そうなったん。 』
・・・一瞬 ぴろすけが ガウタマシッダールタにみえたっ。
(注:ガウタマシッダールタ=釈迦)
その向こうで・・・
きくぼー ぐーすか寝てた。
最近の きくぼーの くちぐせ。
『 おにーちゃん 言うてること
ぜーんぜーぇん わかりましぇんっ! 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/3aa49cb851088c9f0ec540e204c11e7f.jpg)
(ぴろすけ撮影)
と、言って いじける。
→ぴろすけ説明。
→きくぼー わからんと言い張る。
→ぴろすけ、話題変える。
→きくぼー ごきげんにもどる。
・・・・(´-∀-`;)ナイスばらんすっ。
お坊さんNAぴろすけの 今回のあのねノートは
後半でDO―ZO♪
しんぐるママNAおばちゃんの
最近の悩みは・・・・
温泉(または銭湯)!!!
ボクチャンズ、ずっと
女風呂に入ってたんだけど
ぴろすけ、最近恥ずかしがるんです・・・。
(当たり前か・・。)
けど 一人で入らすのもこわいなー・・・
てなわけで、
しんぐるママの救世主っ!(になってちょーだい!)
おじいちゃんっ♪
☆おじいちゃんを もちあ~げて~♪ もちあ~げて~♪
男風呂ツアーをたまにしてもらおう計画☆
をこっそりたてました。
で!!!こないだ 実現しました(●´∀`●)やっほい。
青字:ぴろすけのあのね。
(カッコ内):おばちゃんの心の叫び。
大きなおふろ
このあいだのことです。
やきゅうの れんしゅうが おわると、
おじいちゃんが
「大きいおふろへ いくかあ」
と いったので、 つれていってもらいました。
(連れて行ってって頼んだんじゃなかったっけ・・・。ま、いいけど。)
その おふろの 名まえは
じゃじゃーん
『 タカラのゆ 』
と、 いいます。
(じゃじゃーんてっ。)
タカラのゆは ごぼうに あります。
車でいきました。
おじいちゃんと、ぼくと、おとうとの
男三人で、 いきました。
男三人なので、 もちろん、
男ゆ に 入りました。
おふろに 入るまえに、 トイレにいきました。
いつも、ははに いわれるからです。
まず、はじめに、かけゆを しました。
それから、一ばんめに、
すごく あさい おふろに 入りました。
あさすぎて 体が、まる見えです。
つぎに、 ふつうの おふろに 入りました。
ふつうの おふろなので、
ふつうに、 あったまりました。
つぎに、 ビリビリおふろに 入りました。
おじいちゃんが、入って、
「入るかあ。」
と、いいましたが、
ぼくは、ビリビリすると、いやなので、入りませんでした。
でも、どんなのか きになったので、
手だけ入れました。
手だけだったら がまんできました。
つぎに、 ふかい おふろに
入りました。
百十センチと、 かいていました。
ぼくは、せのびして、入りました。
せのびして 入らないと、おぼれそうでした。
おとうとは、小さいので、
かいだんの、と中までしか 入れませんでした。
おとうとは、 おぼれそうだったので、
おじいちゃんに、だっこしてもらいました。
そとの おふろも 入りました。
その おふろは、ろ天ぶろ といいます。
キテレツ大百かの ブタゴリラが、
ろ天ぶろのことを
『つゆ天ぶろ』 と いったのを、おもいだして、
おもしろかったです。
(キョウビそんなこと思う小学生居る?ブタゴリラて、あのねノートに書く子たぶんないわー。)
ろ天ぶろは、とっても きもちよかったです。
からだも きれいに、あらいました。
おじいちゃんは、 サウナも 入りました。
先生は、サウナを しっていますか。
(ちょ・・・ぴろすけ・・・先生はぴろすけより全然物知りやで!?)
サウナのドアを あけると、
もわ~ん とするので、
ぼくは サウナが きれいです。
でも、おじいちゃんは、サウナの中で
ぼーっとテレビを見ていました。
そとから、手をふっても、
ボーッとしたままでした。
サウナの 中は、もわ~んとしているから
おじいちゃんは、ボーッと テレビを
見ていたのだと、思います。
おもしろかったです。
大きな おふろは、いいなと おもいました。
せかいで 一ばん 大きいおふろは、
この おふろだと おもいました。
(は・・・!!!はずかしい!!!
世界で一番とか言う言葉もはずかしけりゃ
ほかにおっきなお風呂を知らんてことも恥ずかしい。)
先生は、大きな おふろに、 いったことが ありますか。
大きな おふろは、 きもちいいですね。
(おわり)
高度すぎて、なんかつっこみたいのに
全然つっこめないおばちゃんでした。
おばちゃん一緒に行ってないから
写真全然なくて・・・
ぴろすけの文章だけだったら・・・
読みにくっ(´゚∀゚`;)