昨日は、ウォーキング途中、雨に降られ、一晩かなりの降りだった。
今は小雨になっているものの、降っている。
やはり、雨はうっとうしい。
昨日は、22047歩、歩いた。
最初、10000歩越すと、ひざが痛くなっていたが、今は20000歩
越しても、大丈夫、余裕だ!!
歩いている道沿いの庭先に咲いていたものを撮らせて頂いた
シュウメイギク(秋明菊)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/afc157007f4e41e648918938c45cfa6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/3ff11902dbf3c4b664b7d24aed564178.jpg)
調べました。
金鳳花(きんぽうげ)科。
学名 Anemone hupehensis var. japonica
Anemone : イチリンソウ属
hupehensis : 中国の湖北省産の
japonica : 日本の
つまり、此花の仲間かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/5670430fc3d3bc8929f9dd8a4644e961.jpg)
似ているような気もする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/ec9677a2251ff17967ce616bd5fc1dce.jpg)
白やピンクの花びらに見えるのは、花ではなく萼です。
秋に菊に似た花をつけるので、この名前がつけられた
・中国原産。かなり昔、日本に渡来。
・漢名は「秋牡丹」
花言葉:「忍耐」
うちの、シュウメイギク(秋明菊)はまだ蕾がかたい。
今は小雨になっているものの、降っている。
やはり、雨はうっとうしい。
昨日は、22047歩、歩いた。
最初、10000歩越すと、ひざが痛くなっていたが、今は20000歩
越しても、大丈夫、余裕だ!!
歩いている道沿いの庭先に咲いていたものを撮らせて頂いた
シュウメイギク(秋明菊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/afc157007f4e41e648918938c45cfa6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/3ff11902dbf3c4b664b7d24aed564178.jpg)
調べました。
金鳳花(きんぽうげ)科。
学名 Anemone hupehensis var. japonica
Anemone : イチリンソウ属
hupehensis : 中国の湖北省産の
japonica : 日本の
つまり、此花の仲間かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/5670430fc3d3bc8929f9dd8a4644e961.jpg)
似ているような気もする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/65170b7432acfd4d7a5b414ea7f3d28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/ec9677a2251ff17967ce616bd5fc1dce.jpg)
白やピンクの花びらに見えるのは、花ではなく萼です。
秋に菊に似た花をつけるので、この名前がつけられた
・中国原産。かなり昔、日本に渡来。
・漢名は「秋牡丹」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
うちの、シュウメイギク(秋明菊)はまだ蕾がかたい。