野に咲く花 人知れず咲いて散る

にほんの真ん中へんからぼそぼそつぶやきます。

今日はハロウィンなんですね。

2006-10-31 | 日記
今日も良い天気だった 

しかし、朝は、6℃ ∵ゞ(>д<)ハックシュン!( ̄^^ ̄)ズルッ…

今日はハロウィンなんですね・・此処地元では、お店以外関係ないですが。                                 

なんか寂しいです、時代に乗り遅れたような・・

それでこの場をお借りして、にぎやかにやらさせて、いただきます。

  
    

           この下手なかぼちゃが・・


ハロウィーン(Halloween)は、キリスト教の諸聖人の日(万聖節11月1日)

の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。

諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Halloween

と呼ばれるようになった。

ケルト人の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられたものとされている。

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、

精霊や魔女が出てくると信じられていた。

これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。

家族の墓地にお参りし、そこで蝋燭をつけるという地方もある。

これに因み、31日の夜、カボチャをくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・

オー・ランタン」(お化けかぼちゃ)を作り、魔女やお化けに仮装した

子供達が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. お菓子をくれなきゃ、

いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。

家庭では、カボチャの菓子を作り、子供達は貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィ

ン・パーティーを開いたりする。  『ウィキペディア(Wikipedia)』より