朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

新しい人を着させていただけるのだそうです。古い人を脱ぎ捨てて。

2018-02-14 21:31:31 | 聖書から

私の神よ、私はあなたが人の心を調べ、
正しいものを喜ばれることを知っています。歴代誌上29:17

 愛に根差して真理を知り、
あらゆる面で、頭(かしら)であるキリストに向かって
成長していきます。エフェソ書4:15

 コロサイ書3:(5~7)8~11
 申命記24:6~22(通読箇所)

  (ローズンゲン日々の聖句2/15;木)

 天の神、主、「『わたしはある』という者」と名乗られる方は、
人の心を調べ、ためされる方、
直ぐな心、ほんとうの、ありのままの心で
ご自身に向かって来ることを喜ばれる方なのだそうです。

 その、「神のひとりのようになり、善悪を知る者」になっている、
うなじのこわい、自分の考えをどこまでも主張し、聞こうとしないで、
神に逆らい、対立、対抗するそのままの実体で、天の神、主の前に出て、
その、私を、なお、愛し、追いかけてくださっている神の愛を体験するのだそうです。

 イエスを私のキリスト(救い主)と認めて、
独り子であるイエスを私の身代わりとして、
私の「的外れ」の責任を負わせて十字架刑で処刑して、
私を処罰が終わったもの、死刑が終わったものとみなしてくださる神の愛を。

 神である主は、私自身である〔生まれたときからの私〕という霊を、
死んだもの、古いものとしてくださり、
脱ぎ捨てるべきものとしてくださるのだそうです(コロサイ3:5~9)。

 そして、そのイエスを通して、
受け入れる者に、
もう一人の方、〔聖である霊〕と呼ばれる方を派遣してくださるのだそうです。

 この方が、受け入れる者を上から覆い包み、
受け入れる者の内にあって、
心に、〔父である神〕の御思いを置いてくださるので、
受け入れる者は、〔父である神〕の御思いを思うものとしていただけて、
〔父である神〕の御思いを我が思いとして新しく生きるように(コロサイ3:10)
していただけるのだそうです。


イエスは、〔父である神〕への愛と尊敬のゆえに、
ご自身の自由意思で、自発的に、
100パーセント、自分からは何事もせず、
ただ、〔父である神〕の御思いのとおりに行動された方なのだそうです(ヨハネ8:28、12:49~50)。〔父である神〕と完全に一つになっておられた方。


その〔父である神〕と〔御子である神〕との一つになっている関係に、
私たちも入れていただき、
成長し、イエスと同じ関係にまで達するようにしていただけるのだそうです。


 身体が、神経の伝達によって、頭(脳)からの指令のとおりに動いているように、
私たちも、自由意思で、自発的に、みずからすすんで、
イエス・キリストを私の頭とし、
〔聖である霊〕と呼ばれる方が置いてくださる、
イエスを通して来る、〔父である神〕の御思いと思いを一つにして、
御思いのとおりに行動する者に。
新しい人を着て。
今日も。
イメージ 1

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]



[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]



真理は、私たちを自由にする、のだそうですから

2018-02-14 07:52:20 | 聖書から

わたしはあなたたちの神となり、
あなたたちはわたしの民となる。エレミヤ書7:23

 イエスの言葉:
わたしの言葉にとどまるならば、
あなたたちは本当にわたしの弟子である。
あなたたちは真理を知り、
真理はあなたたちを自由にする。ヨハネ 8:31~32

 マタイ6:16~21
 申命記21:1~9(通読箇所)

  (ローズンゲン日々の聖句2/14;水)

 あのとき、
天の神、主、「『わたしはある』という者」と名乗られる方は、言われたのだそうです。


「わたしの声に聞き従え。
そうすれば、わたしは、あなたがたの神となり、
あなたがたは、わたしの民となる。
あなたがたをしあわせにするために、わたしが命じたすべての道を歩め」。

 しかし、「神のひとりのようになり、善悪を知る者」になっている彼らは、
聞かず、耳を傾けず、悪いかたくなな心のはかりごとのままに歩み、
前進するどころか、後退した。
わたしはあなたがたに、
わたしのしもべである預言者たちを、
毎日朝早くから、たびたび送ったが、
彼らはわたしに聞かず、耳を傾けず、うなじのこわい者となって、
先祖たちよりも悪くなった」(エレミヤ7:23~26新改訳))、と。


そして、イエスは言われます。
「もし、あなたがたが、わたしのことばにとどまるなら、
あなたがたはほんとうにわたしの弟子です。
そして、あなたがたは真理を知り、
真理はあなたがたを自由にします」(ヨハネ8:31~32新改訳)。

 イエスのことばが真理、ほんとうであることを体験した者は、
自分自身の考えから自由にされ、天の神、主の考えで生きるようになるのだそうです。

 それで、人の目、人から受ける評判を気にし、
人から、善い人と思われようと、
人の前に歩むことからも自由にしていたでけるのだそうです。


断食している時、それが周りの人にわかるように、
わざわざ、やつれた顔つきをしたりするような。


また、自分の宝を地上にたくわえなければ止まない不安、富への執着からも解放され、
天に宝をたくわえる喜びと自由を体験し、
この世をシンプルに、軽々と生きていけるような(マタイ6:16~21)。

 イエスが派遣してくださる〔聖である霊〕と呼ばれる方は、
イエスのことば、
〔父である神〕がイエスを通して語られる御思い、を、
心に置いてくださり、
受け入れる者が御思いに留まるようにしてくださるのだそうですから。
内面からの、神の民、神の家族、イエスの弟子に。
今日も。

イメージ 1

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]