朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

私たちの祈りを退けることなく

2020-05-16 23:04:23 | 聖書から
神をたたえよ。
神は私の祈りを退けることなく、
慈しみを拒まれませんでした。詩66:20(5/17の週の聖句)



私たちの神、主は、
私たちの心を主に向けさせ、
私たちをそのすべての道に従って
進ませてくださった。列王記上8:58

あなたがたは、
主キリスト・イエスを受け入れたのですから、

キリストに結ばれて歩みなさい。
キリストに根を下ろして造り上げられ、
教えられたとおりの信仰をしっかり守って、
あふれるばかりに感謝しなさい。コロサイ書2:6~7



 ルカ11:(1~4)5~13
 詩92(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句5/17;Ⅲ日曜)


 天の神、【主】、
「『わたしはある(I am)』という者」
と名乗られる方(出エジプト3:14)は、
私たちの祈りを受け取らないで退けてしまわりたり、
慈しみ、御恵みを与えてくださるのを拒否されたりは
されない方なのだそうです。



 私たちを見放したり、見捨てたりされないで、
私たちがそのまま進んでいって
滅びてしまうようなことにならないように、
私たちの心をご自身に向けさせ、
私たちがご自身の御思いと思いを一つにして生きるようにしようとしていて下さるのだそうですから。



 【父である神】は、イエスを通して私たちに
【聖である霊】と呼ばれる方を派遣してくださり、
この方によって、私たちが
救い主であるイエスを受け入れられるように導いてくださり、
イエスを通して現される御思いの中を歩み、
御思いのとおりの生活が建て上げられ、
この方との信頼関係が堅くされ、
感謝があふれるようにしてくださるのだそうですから。(コロサイ2:6~7) 


 それで、イエスは言われます。
「求めなさい。そうすれば与えられます。
探しなさい。そうすれば見出いだします。
(門を)たたきなさい。そうすれば開かれます。
だれでも、求める者は手に入れ、
探す者は見出し、たたく者には開かれます。


 あなたがたは悪い者であっても、
自分の子どもたちには良いものを与えることを知っています。
それならなおのこと、
天の父はご自分に求める者たちに
聖霊を与えてくださいます」(ルカ11:9~10、13)、と。


 私たちが年老いてもなお、身を実らせ、青々と生い茂るように(詩篇92:14)、と。



 願いを起こさせて祈りを与え、実現に至らせようと。
この新しい週も。





(近くの教会を知りたい、
教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
婚活で、広く出会いを求めたい、
等のお問い合わせは、
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。

〈(株)プレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/ 所属〉)
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉

イメージ 1

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]

天が煙のように消え、地が衣服のように朽ちる時が来たとしても

2020-05-16 07:57:05 | 聖書から
天が煙のように消え、
地が衣のように朽ち、
地に住む者もまた、
ぶよのように死に果てても、
わたしの救いはとこしえに続く。イザヤ書51:6



イエスの言葉:
天地は滅びるが、
わたしの言葉は決して滅びない。ルカ21:33


 ヨハネ6:(60~62)63~69
 1テモテ3:14~16(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句5/16;土)


 一度、この地上の生物は水によって滅びました。
今度は、天が煙のように消え、
地が衣服が朽ちるように朽ち、
人間はぶよのように死に果てる、
そのようなときが来るのだそうですね。



 けれども、イエスの言葉、
天の神、【主】、
「『わたしはある(I am)』という者」
と名乗られる方(出エジプト3:14)が言われた救いの約束は
変わることがなく、永遠に有効なのだそうです。



 イエスこそ、神の聖者、
天の【父である神】から遣わされて地に来られた方、
永遠のいのちのことばである方(ヨハネ6:68~69)。



 「キリストは肉において現れ、
霊において義とされ、
御使いたちに見られ、
諸国の民の間で宣べ伝えられ、
世界中で信じられ、
栄光のうちに上げられた」方(Ⅰテモテ3:16)なのだそうですから。



 私たちも、
このイエスのことば、救いの約束に望みをかけて。
今日も。





(近くの教会を知りたい等の方、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、等の方、
お問い合わせは、
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)



〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉





イメージ 1

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]