3ニャンと田舎暮らし

元野良3匹の猫日記 
☆スコッティ♂2020年3月永眠
☆プリン♂16歳
☆カオリ♀2016年10月永眠

家庭訪問3

2010-07-12 18:00:16 | きいちゃん
昨日、きいちゃんのお家に遊びに行ってきました

先住猫のレモンちゃんはとっても人懐っこい子で
私の足にスリスリしたり、匂いを嗅いだり
とってもフレドリーな猫ちゃんでした

きいちゃんはというと‥
私を見るなり隠れてしまいました
人見知りするようになったのかな‥‥と心配したのもつかの間

持って来たねずみのおもちゃを見るなり、すぐにねずみにかぶりついてきた
全然変わってないね


ねずみのおもちゃを必死に追いかける二匹
きいちゃんはテンションがマックスに


レモンちゃんが椅子の上からきいちゃんを凝視

きいちゃんはよく遊ぶニャ


きいちゃんは我を忘れてねずみと格闘中


きいちゃ~ん一緒に遊ぼうニャ


レモンもねずみ捕まえたいニャ


しばらくすると追いかけっことプロレスごっこが始まりました


ちょっと疲れたのか‥‥


レモンちゃんはマッサージチェアの上で休憩


きいちゃんも一瞬だけ休憩
里親さんもきいちゃんの体力と食欲には驚いてました

私が帰った後は‥‥

仲良く添い寝すっかり仲良しさんだね

1週間でこんなに仲良くなるなんて感激
仲良く遊ぶ姿を見て私も安心しました

里親さん、昨日はありがとうございました。
きいちゃんのことこれからも宜しくお願いします。



レモンちゃん

2010-07-09 18:10:28 | きいちゃん
きいちゃんのお家にいる先住猫のレモンちゃん(♀2歳)です


体重が2.8kgと小柄のニャンコちゃんとっても美人さんですね


子猫の時の写真 お目めくりくりで可愛いですね

きいちゃんがお家に来るまでは寝てばかりいたそうですが
今は毎日追いかけっことプロレスごっこの相手をしてくれる優しいお姉ちゃんです


おやつを食べた後の光景

レモンちゃんが先に食べ終わったので、きいちゃんの分も食べようとするのかと思っていたら
こうやって後ろから眺めているだけだっだそうです。
うちのスコッティだったら絶対に横取りしてるはず‥‥
レモンちゃんはホントに優しくていい子だね

モンプチプレゼント

2010-07-09 18:00:40 | 猫グッズ
きいちゃんの世話でバタバタしててすっかり忘れてましたが‥‥

ちょっと前にモンプチからプレゼントが届きました


50ポイントで交換


猫ちゃんの柄のエコバッグ

ダイエーに行く時でも持って行こうかな~

150ポイントなんて無理!って言ってましたが‥‥
気がつくとまた更に80ポイントもバーコードがたまってる‥
この調子なら、あと二つバッグと交換できそう
お世話になっているボランティアさんに配ろうかな~



にゃんこ通信 きいちゃん

2010-07-07 18:00:03 | きいちゃん
きいちゃんは新しいお家でも元気に走り回っているそうです
ご飯もよく食べるし、とってもいい子にしているそうです(良かった)

2日目に先住猫のレモンちゃんとちょっと対面をしてみたそうです
お互いシッポをふくらましたけど、「ウー!シャー!」と威嚇することもなく
その後なんと一緒に追いかけっこをしたそうです
(すご~い
でも、余りのきいちゃんの元気ぶりに2歳のレモンちゃんもタジタジで
息切れしていたそうです
きいちゃんは「やめなさ~い!」というまで走ってるからな~ 
本当にすごい体力だわ

二匹が階段で遊んでいる動画を送ってもらったのですが、データを移すことができない
すごく可愛いくて何度も何度も見てしまいます
里親さんも嬉しくて、たくさんのお友達にメール送ったそうです

3日目にはレモンちゃんがきいちゃんの部屋の前で待っていると
きいちゃんが出てきて、追いかけっこが始まったそうです
レモンちゃんもきいちゃんと遊ぶの楽しいのかな~(嬉しいニャ

4日目にはプロレスごっこが始まりました!
レモンちゃんに押さえ込まれては「ピヤピャ!」鳴いているそうです
だんだんきいちゃんの本性が出てきたな


お気に入りの場所もできたそうです



昨日はタンスの後ろのこんな狭いところで寝ていたそうです
落ち着くのかな?

この分だと、レモンちゃんともすぐに仲良くなれそう
きいちゃん素敵な家族ができて幸せだね

スコッティとプリン

2010-07-06 18:00:53 | 我が家のニャンズ
きいちゃんがいなくなって家の中がシーーーーンとなりました
ちょっと寂しいけど、またいつもの平穏な生活に戻りホッとしてます

スコッティとプリンはきいちゃんに体を踏まれることもなくなったので
気持ち良さそうに昼寝しています

プリンはこの暑さの中 毛布の上で寝ています

肌触りが母猫のおっぱいを思い出すのでしょうか‥
ふみふみしてからいつも眠りにつきます。まだまだお子ちゃまです

さすがに暑くなったのか‥こちらに移動

風が気持ちいいニャ

スコッティは爪研ぎの上でお昼寝

爪研ぎが巨体ですっぽり隠れてます


極楽だニャ


里親さん決まりました!

2010-07-05 18:00:46 | きいちゃん
きいちゃんの里親さんが決まりました
今回の里親募集でご協力頂いた方々、本当にありがとうございました

昨日、きいちゃんはお嫁にいきました

里親さんはとっても優しそうなご夫婦で
現在2歳♀のアメショーのレモンちゃんを飼っておられます
ずっと三毛猫ちゃんを飼いたかったそうなんですが、なかなか縁がなかったそうで
いつでも里親募集中のサイトを見て、きいちゃんを気に入ってくれたそうです
レモンちゃんもきいちゃんのこと気に入ってくれるといいな~

レモンちゃんは2歳ということもあって、きいちゃんとのご対面は段階を経て徐々に
慣らしていくことになりました。

里親さんから早速メールが届きました

きいちゃんはしばらくは別室で様子をみることに‥‥

早速、お家を探検しています。少々緊張気味
喉が乾いていたみたいで、ゴクゴク水を飲んだそうです。


夜にはうんちもできたし、ご飯もたくさん食べたそうです
爪研ぎも使ったり、おもちゃで遊んだりと1日でだいぶ慣れたようですね。
良かった~


ちょうど10日前にきいちゃんを保護した時はたったの420gでした。
ガリガリで目やにがべったりで衰弱していましたが
今は800gにまで成長し元気そのものです
あらためて子猫の生命力の強さに驚いています。
あの時、諦めずに粘って捕獲して本当に良かったなとつくづく思います。


子猫の保護や里親探しは毎回いろいろ大変なこともありますが
子猫が元気になって新しい家族が見つかった時の喜びはひとしおです

里親探しは、猫も、里親さんも、保護主もみ~んな幸せになるのですから
こんな素敵なお手伝いができることを私も幸せに思います


きいちゃんの里親さん、きいちゃんのことどうぞよろしくお願いします。






お泊まり

2010-07-03 18:00:05 | きいちゃん
昨日からきいちゃんは近所の猫ボランティアさん宅にお泊まりしています
お泊まりは今日で2回目

私は週末に仕事や用事で終日留守にすることが多いので
ボランティアさんのお宅で面倒みてもらってます。

ボランティアさんのお家は高校生から小学生の5人のお子さんがいる大家族
みんな動物好きでいつも保護猫を可愛がってもらってます。
おにぎりくんもお世話になったし、ちゃるまるちゃんも保護してもらったし
私が忙しい時はいつも助けてくれていろいろとお世話になっています

お子さん達はきいちゃんが来るのをいつもこんな顔で待ってくれているそうです
5人いるので誰かがずっときいちゃんの相手をしてくれるし、だっこもいっぱいしてくれるし
きいも居心地がいいだろうな
きいが帰る時はお子さん達が「もう一回だっこさせて!」「もう一回だっこさせて!」
と別れを惜しんでるそうで
本当に可愛いお子さん達だな~といつも思います。

うちは人間1人+猫2匹なので、猫には慣れても、人見知りする子になっては困るので
こういう大家族と一緒に過ごすのは子猫にとって良い経験になるのではと思います
うちは放任主義なので、きいちゃんはひたすら走り回って、おもちゃを追い掛けて、
猫と遊んでやんちゃな感じですが
こちらのお宅では大人しいらしいです
きいちゃんは内弁慶なんかな??

先週のお泊まりの時に小学生の娘さんがきいちゃんの為に手作りのおもちゃを作って
くれました


お魚の形のマスコットです。ちゃんとリードもついてます。
なんて心優しいお子さんなんでしょー。まやちゃんありがとう
(涙が出そう

きいはこんなにみんなに愛されて可愛がってもらえて本当に幸せだね


お魚大好きニャ

明日は里親さん候補の方が見学に来られます
きいちゃんのこと気に入ってくれるといいな~

里親募集締め切りました!

2010-07-03 11:20:22 | きいちゃん
きいちゃんの里親募集は一旦締め切らさせて頂きます。
お問い合わせありがとうございました。




[特徴] 
生後約2ヶ月 三毛猫 メス
[性格] 
少し甘えん坊で寂しがり
遊ぶの大好きな元気な女の子です
猫慣れ、人慣れしてます

トイレ躾済み
ノミ、耳ダニ、検便検査済み
猫白血病、猫エイズ陰性

[経緯]
6月24に家の裏の竹やぶに一人ぼっちでいるところを保護しました。
周りの状況から捨てられた可能性が高いです。


[里親の条件]
京阪神方面の方
室内で大切に飼っていただける方
時々写真添付で近況報告していただける方
ペット可の住宅にお住まいの方
小学生以下の小さいお子さんがいるお家、一人暮しの方で留守が多い方はご遠慮願います
避妊手術は責任をもってそちらでお願いします

※お住い、家族構成・年齢、簡単なプロフィールを添えてお申し出下さい。

まずはお気軽に見学からどうぞ。
里親さんに決まったらお宅に連れていきます。

プロレスごっこ

2010-07-02 17:55:47 | きいちゃん
きいちゃんの良い遊び相手になっているプリン
5歳のオッサン猫だけど、子猫ちゃんと遊ぶのが楽しいみたい
うーちゃんやすずちゃんの相手もしてたし、力加減もわかっているようです

プロレスごっこも日に日に激しくなってきていまして‥


暑くて伸びているプリンの背後を‥(プリン間抜けな顔だな

後ろからきいちゃんが狙ってます


いつものように必死に抵抗するものの‥


結局は羽交い締めにされて身動きとれず「うぎゃ~うぎゃ~」鳴いて抵抗しています
そして隙を見て逃げるきいちゃん


懲りずにまた背後から狙っています


きい:今度は負けないニャ


きいちゃん必死の猫キック&パンチ!


今度は猫ジャンプパ~ンチ!

(何か‥お尻の穴がの顔に見える

きいちゃんはプロレスごっこを平気で1、2時間するのです

相手するのに疲れたプリンキャットタワーで一時避難

きいちゃん元気すぎるニャ

きいの大冒険

2010-07-01 17:02:31 | きいちゃん
日に日にやんちゃになってきたきいちゃん。
保護して1週間が経ち、体重も740gに増えました。

静止画が撮れなくて苦労してます
(携帯電話カメラではこれが精一杯


おもちゃに必死でカメラ目線なんて余裕なし


昨日は朝からきいちゃんが行方不明になって大変な1日でした
朝9時頃にきいちゃんをケージから出して自由に遊ばせて
私はその間に掃除や洗濯をしていました。
一息ついた時にきいちゃんの姿がないことに気づきました!

どこだ?
名前を呼びながら30分ほど探したけど見つからない
閉じ込められたりしたら鳴くはずだし、庭か外に出てしまったのかな?
1時間くらい家の中と外回りを名前を呼んだり、猫の鳴き真似をして探したけど全然反応なし

ドアはすべて閉まっていたはずだし、家の中にいるはず。
そうなると考えられる場所はただ一つ。
床下しかない。
勝手口の床下は5センチくらいの隙間があって、きいちゃんなら余裕で通れるスペース。
隙間から何度も名前を呼んだり、鳴き真似したり、おもちゃを隙間に突っ込んだりしたけど
全然反応なし!

午後3時に仕事で出なければならなかったので、近所の猫ボランティアさんにお願いして
留守の間にきいちゃんが帰ってくるかもしれないので様子を見てもらうことにしました。

ボランティアさんが2回目に家に来た時
なんと!きいちゃんが和室にいるのを発見!!
がしかし、ボランティアさんに驚いて逃げてしまいました!
あとを追いかけて行くと‥‥

予感的中
やっぱり床下に隠れていました。
とりあえず無事を確認できたので安心しました

しかし、その後がまた大変だったのです
床下に入ってから全然出てこない。
40分ほど粘って待っていたそうですが、出る気配一切なし

ちょうどその時
スコッティがトコトコとやってきて、勝手口でワオ~ンと鳴き始めたのです
すると、きいちゃんがそれに反応して鳴き始めて、ひょこっと出来てきたのです
その瞬間、きいちゃんをキャッチ
無事に捕まえることができました
床下に長時間いたので体が少し冷えていたそうですが元気にしていたそうです

きいちゃんは床下でどんな冒険をしていたのでしょう?
涼しいから昼寝してたのかな?
ほんとに困ったちゃんです
私たちがどんなに心配したことか

帰宅してすぐに床下の隙間を段ボールで埋めました。

私があんなに鳴き真似しても出てこなかったのに、やっぱり猫にはかなわないね。
きいちゃんがいなくなった時にスコッティとプリンにきいちゃん探して来てよ~
って言ってたからかな~。
スコッティのお手柄ですな

スコッティにはささみのご褒美をたっぷりあげました
ボランティアさんにもご心配とご迷惑をかけて申し訳なかったです。
本当にありがとうございました

今日も朝の5時からダッシュダッシュで家中を走り回り、プリンと激しくプロレスごっこ
お昼にようやく寝てくれました。

体もだいぶ長くなったような‥‥ 子やぎみたい


寝顔は天使だね


夢の中で冒険の続きをしているのかな