3ニャンと田舎暮らし

元野良3匹の猫日記 
☆スコッティ♂2020年3月永眠
☆プリン♂16歳
☆カオリ♀2016年10月永眠

カオリちゃん

2011-07-20 11:27:35 | カオリ 18歳
13年間野良だったカオリが今では完全室内飼い猫になってます

でも、ちょっとお外が恋しいみたい‥よく外を眺めてます
朝日を浴びてチャージ中‥


二階が落ち着くみたいで‥階段の上からいつも様子を見てます

じーーーーーっ


昼間はここでお昼寝

階段をあがったところに何故か冷蔵庫が置いてあって(夏はを大量に冷やすので予備の冷蔵庫がいるらしい)
その上でまったりしてます。
小窓から気持ちいい風が入るし、お気に入りの場所になってます。


最近は家族にも懐いてきてて、リビングで寝たり、猫じゃらで遊んでもらって可愛がってもらってます。

てへっ

まさかカオリが田舎に住むなんて想像もしなかったなー
まだまだ長生きしそうです


猫集会

2011-07-16 21:00:41 | ニャンズと田舎生活
我が家ではよく猫集会が行われてます


プリンのお友達 近所のニャンコで名前は?

長毛のオスにゃんこでとっても大人しい子です
プリンが独ぼっちの時によく遊んでくれていた優しい男の子

こちらは隣の兄妹にゃんこのトラです 

スコッティとプリンとも仲良し


うちの猫ドア勝手に入るしうちの猫みたいになってるし



裏山では妹のミーちゃんとプリンが密会 



プリンくんお待たせ




今日は友達とドライブに出かけてきました


気持ちいいー



いい天気



海もきれい



高知の海は波がすごかったわい


久々にリフレッシュできました


お知らせ
ブログのタイトルを「3ニャンと田舎暮らし」に変えました


緑いっぱい

2011-07-16 08:00:46 | ニャンズと田舎生活
玄関で寛ぐスコッティくん



西日がキツいのでゴーヤで日除けしてます

植物も緑、背景の山も緑 



場所を移動してリビングでお昼寝

田んぼも緑



みかん山も緑



いい風が入ってくるニャー


猫も田舎に来てから性格が温厚になったように感じます。
大阪に居た頃は近所の猫といつもケンカしていたプリンですが
こっちにきてからは一切ケンカしなくなったし、長年悩まされてたスプレーも一切しないし
プリンには田舎の環境が合ってるんだね。

毎日のように我が家には猫友が遊びに来ては猫集会してます。




みかんの収穫

2011-07-13 18:00:38 | ニャンズと田舎生活
先日、実家の手伝いでハウスみかんの収穫に行ってきました
みかん穫りするの何年振りやろ

朝7時に出発。早っ 昼間は暑いのでこの時期は早朝から農家の人は仕事してます。


My地下足袋&ちょっとダサい山着



上からは太陽の日差しが照りつけ、下は反射シートがあるから眩しいよぉ



みかんは一つ一つハサミで切って収穫するのでめっちゃ手間がかかる作業です
午前中だけでは終わらなかったので午後3時からまた収穫して作業終了。
キャリーに50杯くらい穫ったかな 久々疲れた
体中から汗が吹き出るし、こんなに汗をかいたのは久々



父上と母上



最近雨がよく降ったので山は草ボーボーでジャングル
この時期は草刈り機の音がよく聞こえます




帰り道、空の色がとっても綺麗でした



田舎もいいもんだ


ニャンズは家でお留守番



お母たん おかえりニャー



腹減ったニャー


家はみかんだらけー




みかん



みかん



我が家の愛媛ハウスみかん 5kg入り 5,000円(送料別)で直送してます。(今は在庫ないっす
農家から直送なのでかなり安いよー。

先日、大阪の阪急百貨店でハウスみかん5個入りが1500円で売られていたのを見てぶっ倒れそうになったけど
ハウスみかんは高級品なんだなーと実感

特にハウスみかんは手間隙かかるし、重油の高騰で経費が無茶苦茶かかるので
ハウスみかんを栽培する農家は年々減少しているそうです。
小さい頃から見慣れたハウスがだんだん少なくなるのは寂しいものですね。

2011-07-07 18:00:54 | ニャンズと田舎生活
洋服ダンスの上に着物を入れる大きな箱が置いてあるんだけど

閉めたはずの蓋が何故か開いてる??



んんっ??

じろ~っ



犯人はカオリちゃんでした


蓋を閉じても何回も開けて入るカオリちゃん
よっぽど気に入ったのね


余談ですが‥
カオリちゃんを実家に連れて帰ることをずっと家族に内緒にしてて(さすがに三匹いるとは言えず
引っ越しの前日にカオリの事を書いた陳情書をFAXで送信‥
母親から電話がかかってきて「3匹の世話は無理!猫屋敷になる!!」っとご立腹
私は「一生のお願い!お許しくださーい!責任もって世話するから!!」と必死に頼んで
何とか説得(ってか親が諦めたんだけどね
引っ越し当日はブツブツ文句言われたけど‥

翌日には一番反対してた母親が
「かおりちゃ~ん」ってご機嫌で名前呼んでるし
「お父さん!カオリちゃんはおとなしくてええ子やな~」
「女の子はかわいいな~」
「お母さん!カオリちゃんは顔が歌舞伎役者みたいやな~」
って嬉しそうに会話している両親を見て、一安心したアタクシ
カオリは一日中寝てるし、気配も感じないくらいおとなしいので
3匹になった実感が家族はないみたいで、何とか上手くやっていけそうです

家庭訪問5

2011-07-06 20:00:28 | チャイ君ふう君
先月、ふうくんに会いに友人宅にお邪魔してきました

会うのは半年振りくらいかな??ワクワク


ワンコのカノンちゃんとアンズちゃんは玄関でお出迎えしてくれました



一方、ふうくんはというと‥
私の姿を見るやいなや二階に逃げてしまいました
もう私のことは忘れちゃったのね


カノンちゃんとアンズちゃんはぜんぜん吠えないし、とっても賢いワンコ達です

ふうくんの方がよく鳴いてうるさいんだって


犬なのに猫のおもちゃが大大大好きで、テンションハイで遊んでました

1時間くらい経ったら、ふうくんも一階に下りてきてくれました(ちょっと距離あるけど

ワンコは遊び疲れてお昼寝



おもちゃで遊ぶ姿が見れた!!


帰る間際には、私に近づいてきて指にお鼻をくっつけてくれました

とっても元気そうで、幸せに暮らしているふうくんを見て嬉しかったです
忙しいのにお邪魔してごめんやで~
ありがとうね

にゃんこ通信 4月~6月号

2011-07-06 18:00:39 | にゃんこ通信
里親さんからたくさん写真を送ってもらってたんですが、多忙で更新が遅れてしまってごめんなさい
まとめて紹介しま~す

***きいちゃん***

今はママさんの実家のニャンコさんになってるそうで、みんなに可愛がってもらってるそうです。





ちょっとふっくらしたね


キラキラボールがお気に入り


パッチワークの上に寝るのが好きなんだって




***すずちゃん***

二歳になりました!

最近、太り気味なのでダイエット中だそうです


まんまる顔が更にお餅みたいになって可愛いニャ








先住猫のスタウトちゃん





二匹仲良く遊んでるそうです
すずちゃん、首のお肉が‥ダイエットがんばってね!


***ちゃるちゃん***


まんまる顔のちゃるちゃん
最近、ちょっとぽっちゃりボディになってるそうです


お昼寝中


***小芋ちゃん***


小芋ちんのオチリ かわいい~
女子のお尻は丸くってかわいいな~


引っ越し完了!

2011-07-04 18:00:30 | ニャンズと田舎生活
無事に私とカオリの引っ越しが終わりました~
インターネットも繋いでやっとパソコンからの更新ができる

カオリちゃんはこれで二度目の引っ越し
家が変わって、人間も増えたので少し緊張気味

人影が見えるとすぐにベッドの下にもぐりこんだり箱に入ってます

ここは安全ニャ



ここはどこニャの??

引っ越し初日にカオリちゃんの姿が見えなくなったので必死に探してたら
窓が開いていて「脱走した~!!」と大騒ぎしてたら
下駄箱の上に置物の様に姿を潜めてました
びっくりしたよ~!!


ビックリさせてごめんニャさいね~


私がいる時は安心するみたいでおもちゃで遊んだりします




ニャに見てんの!


メンズニャンズはすっかり田舎生活に馴染んでて、お気に入りの場所もいろいろできて
毎日の~んびり過ごしてます


午前中は倉庫のビニールの屋根の上で休憩

体にフィットするのが気持ちいいみたい

下から見るとこんな感じ。まるで真空パック

4kg Mサイズ


5.5kg LLサイズ 


下から見るとビニールが凹んでちょっと異様な光景ではあるけど
これをみて家族は癒されてます


たまに爪を立ててしまって、ビニールに穴をあけるニャンズたち
雨漏りしてしまうので、父親がその都度テープを貼って補修してます


これからまた3匹のニャンズとの生活が始まります
カオリちゃんは気が強くて多頭飼いができないので、しばらくは母屋の二階で室内飼いすることに‥
スコッティはみんなに懐いてるし、プリンは母親大好きやし
人間が4人もいるから、気分的にもちょっと楽になったかな~
これからはニャンズと家族と一緒にスローライフを楽しみたいです