原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

ネタ選び

2006-07-21 01:25:06 | 日記・エッセイ・コラム

昨晩深夜やってた将棋の羽生さんの特集番組をみてたらなんだかやる気が出ました(^^
毎日続けることは大変だけど大事なんです的なことに感銘を受けまくり、「明日から」ではなく寝る前にちょこっとノワールの作業して寝ました。

昨日はノワールの作業はそこそこにしてWHF用のネタとしてフィギュアを作ろうかということで色々と物色。
本気で作りたいものは難易度が高かったり版権厳しいor無理だったりなので、それ以外で選ぶのに結構時間かかってしまいました。
とりあえず一発目のモリは終わりましたがポリパテ大量に使うと臭いが凄まじいですね・・・
慣れたつもリでしたが、ここしばらくは少量使用ばかりだったのでねぇ、、、あー、くせぇ
パテの状態があまりよろしくなくなってきたのでとっとと使い切るつもりです。

>山本解雇
ナインティナインもほとんど把握してないようで電話でも加藤さんと話したくらいで山本さんとは連絡取れてないらしいです。
一部でめちゃイケ打ち切りという噂もあるようですが、現段階ではまだ収録予定が無くなってどうなるか分からない状態だそうで、、、どうなるんだ。。。


罪深いな

2006-07-20 00:43:37 | 日記・エッセイ・コラム

山本さんの一件が波及して欽ちゃん球団解散ということになってしまったことに驚きました。
営業先でのことならこうもならなかったんでしょうが、遠征先だったのがマズかったんでしょうね。
こうなると復帰は難しい気がしてきた・・・・
相方の加藤さんも涙を流しながら謝罪(?)したそうですがマイホーム計画が狂って加藤さんも大変だろうな・・

今週の「ナインティナインのANN」でのコメントがどういったものになるのか気になります。
番組スタートの一言はおそらく「解雇」だろうな。

山本さんに同情の余地は無いですが淫行にはしってしまった事に関してはただただ残念です。
そして、めちゃイケがどうなるかとても心配です。


山奥は?

2006-07-19 13:48:22 | 日記・エッセイ・コラム

極楽とんぼの山本さんが淫行により吉本を解雇されたようですが、めちゃイケはどうなっちゃうんでしょうね。
板尾さんも過去に淫行してしばらく潜伏してましたが山本も同様か?
山奥おもしろかったのにもう見ることが出来ないのかと思うと残念です、おそらく先々週やってた催し物も山奥部分はなくなるんだろうな。
復帰は4年後に油谷さんでってことになりそうな予感~


初バーグ

2006-07-17 20:26:13 | 食・レシピ

数日前に親が「おいしそうだから」と買ってきた牛あらびきミンチの色がそろそろ怪しくなってきたので、お料理~
牛肉100%のハンバーグを作ろうと考えていたのですがなかなかコレといったレシピが見つからず、やや見切り発車ながら調理しました。
牛肉100%云々よりハンバーグ初挑戦という辺りに危険が一杯な訳ですが~(姉の初バーグは、、、赤かった・・・)

インスタントのポタージュスープにパン粉を浸す。
上記のものと味噌、ラードをミンチに加え馴染ませつつ混ぜる。
バターをしいて両面に焦げ目が付くように焼きその後2分ほど中火で蒸し焼き。
グリルに移し、チーズをのせて3分焼く。
で、完成~

・個人的メモ
ソースがあったので下味は軽くでいいかなぁと思ってましたが下味はしっかりつけたほうがいい。
若干火の通しが甘かったので蒸し焼きの時間をもう少し増やした方がいい。
チーズはピザ用のものを使いましたがもっと濃厚な味のものの方がいいと感じた、よく店で使ってる黄色いのは何チーズなんだろうか、、

・ソース
トマト一個を皮をむき細かく切り鍋に投入しオリーブオイルをかける。
実をつぶすように水分をとばすようにしばらく炒めオレガノ、バジルをかける。
ケチャップ少々、デミグラスソース大2くらい、しょうゆ大1くらい、赤ワイン軽くドバッと入れしばらく煮詰めれば完成。

普通のハンバーグとは変えたかったので卵や玉葱は入れませんでしたが、肉の味が引き立ちなかなか美味かった(^^
合い挽きに比べて牛のみだとパサパサするらしいけど、そこはラードで補えたっぽい。
下味をもっとしっかりつければ完ぺきなハズ・・・
野菜が少ないのは在庫が無かったので~・・・

明後日はまた料理せねば・・・

Ryouri_04