原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

何様!?

2007-01-28 00:04:35 | 日記・エッセイ・コラム

今までやってた分は若干カチンとくるものの、まだ我慢できたんですが・・・・

MACのCM。
最近始まったverはパソコン(おそらくWinマシンを指している)がよくフリーズすると言う表現で「MACはOSXが安定しているから大丈夫♪」といってます。

爆 弾 魔 が 何 言 っ て や が る ! ! !

と思わず言ってしまうくらいムカつきました。
再インスコするのに友達に何度もOS9(8だったかも)のロム貸したよ、6年位前ですが。

年末にやってたソフトバンクの「ユミは悪くないもんね♪」くらいイラッときた。

今日久しぶりにkyo-he-氏に会いましたが、PC逝っちゃったらしくネットに復帰するのにしばらくかかるそうで~ナムナム


切削、ジェェェーーーット!

2007-01-27 01:02:00 | 原型製作

本体がある程度進んだのでジェットを重点的に作業。

切り出し・接着は以前に済ませていたので、ガリガリ削って翼らしいラインに。
写真ではとんでますがモールド入ってます。
ジェットエンジン(?)部分はもう一つ作るのが少々困難なので複製してそろえようかと思ってます。
写真左の3パーツも対艦キャノンパック用に作った物なので複製してジェット用に微調整する予定。

テンション高いので順調に進んでます(^^

Dagger_l_11


12日!?

2007-01-26 01:53:23 | 日記・エッセイ・コラム

夏フェスが8/12と発表がありましたが・・・・

そ れ は な い ! ! !(私的に)
キャラホビ後ならOKだけどキャラホビ前の追い込み中には行けないわ。
お盆シーズンだしね。
これで心置きなく百鬼に新幹線で行けます(笑

昨年末のコミケもそうだけど帰省シーズンにイベント持ってくるのが流行なのか?


シュっとしたで~

2007-01-25 11:59:00 | 原型製作

はい、まとまりました(^^

リアアーマーは大した問題ではないので後回しにしてたんですが、ちょっと思いついたので可動式に。
別に固定でも支障ないんですが、BJも余裕があったので可動にしてみました。
リアアーマーがまだちょっと整形できていないのでバックショットはまた後日~

Dagger_l_10


家族でゴー

2007-01-24 19:04:09 | アニメ・コミック・ゲーム

スパロボWのオリジナルキャラは家族だそうで~

ロボ一体に戦艦一隻ってことでしたがまさか家族で出てくるとは思いませんでした。
”幅広い層”を狙ってる家族構成ですね(笑

メカはリアル系ですね、個人的には戦艦が変形してスーパー系になると予想♪
それか後継機がいきなりスーパー系とか、ちょっとイヤですが・・・

テンション上がったーーε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!

スーパーロボット大戦W 特典 DSカードケース型ストラップ付き
価格:¥ 6,090(税込)
発売日:2007-03-01