すっかり春めいてきましたね。
年が明けてからこの季節までは、
本当に早く過ぎてゆくような気がします。
昨年の3月30日に突然マロンの世界が変わって
『この子に残された時間は年単位ではありません』と言われてから
慣れないことだらけの毎日に戸惑い、
無知が故にマロンに不快な思いもさせながら、
必死で向き合っているうちに
1年が経ちました。
あっという間というにはあまりにも濃い、
けれど過ぎてみればやはりあっという間にまた巡り来た季節。
注射や薬も色々試しましたが、
今は穏やかに過ごすための鎮静剤のみ。
毎月、ひと月分の鎮静剤を小分けする作業にも
すっかり慣れたものです。
朝用、夜用、トリミングサロンに預ける日用、
薬が効かなくて追加する場合の微調整。
マロンがなるべく昼起きて夜眠れるように、
預ける時は負担が少ないように、
いくつものパターンに量を分けて…っと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3d/1493ae1021c9fed1e8f3b24e27e5c2a6.jpg?1710575369)
最近気に入っている投薬用おやつ。
便利なものに助けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/a77b25eb966d25eb4e103c1c9c774a3d.jpg)
脳梗塞の後遺症の半麻痺は変わらず。
ここ数日斜頸がひどくなってきたのが気になるので、
定期の受診日まで待たずに、
今日、病院に行ってきます。
暖かくなってきたので、
そろそろまたお散歩に出かけたいな。
欲を言えばきりがなく、
悔やみたくなることも数知れず。
それでもゆっくりと少しずつ
今年も春を感じられることが
とても幸せだと思うのです。
マロンはどう感じているのかなあ。
夜中、オムツ替えをしながら
色んなことを考えていたら、
こんな時間になってしまいました。
いのちの芽吹く季節が
希望の世界でありますように。
おやすみなさい。
ミカ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます