いつもご訪問ありがとうございます。
今日は、カクレミノ家の名前の由来、カクレミノの木についてお話ししたいと思います
よくカクレミノ家です、と紹介すると皆さん、隠れ家的に思われるようです。
実際はカクレミノというウコギ科の常緑小高木で、様々な健康効果が秘められた植物の名前から付けられた店名です
本来の純粋な姿で地球に生きる”自然”のシンボル。カクレミノの木をそのシンボルと制定されました。
それで、私たち人間も自然と同じ、純粋な人間性を回復し、実践することで地球のあらゆる問題を解決できます。
そんな人間性を回復した人々のつながりを持つお手伝いをしたくて、カクレミノ家が誕生しました
人間性を回復するためのヒーリング、呼吸、瞑想をカクレミノ家では提案しています。
得意のパワーストーンブレスレットも、パワーストーンを通じて自分自身を見つめる時間にもなります
もちろん、カクレミノの葉っぱをお茶や木の部分を煎じていただくことができます。
なにせ、健康効果がたくさん秘められた植物ですから。その昔、秦の始皇帝が3つの不老草に数えたともいわれるカクレミノです。
優れた薬効と得難い貴重さから至極の宝とも呼ばれたとか。
カクレミノ家のオリジナル商品として販売もしていますよ。
ここからは個人的な使用法と感想です。
①一般的で摂取しやすい方法としては、お茶としていただきます。
保温できる水筒にカクレミノの葉を1枚入れて、飲む。何度かお湯を入れるだけで飲むことができます。
②お茶として2つめ
ミルサーで細かく粉末にしていただきます。
この方法だとカクレミノの味とお茶色が濃く出ます。
③ご飯を炊くときに一緒に②の粉を入れます。
カクレミノの独特な香りがしますので、好みが分かれるかもしれませんが、体に良いと感じます。
こちらは、先輩先生がされたのが気に入ってやっています。②のお茶にしたあとのものを使ってもいいと思います。
④なんとカクレミノバターライスにします。
お好みのバターを③の熱々ご飯に乗せていただきます。
少しの醤油を足すのもいいと思います。
日常的に手軽にカクレミノを取り入れているのはこんな感じです。
他には肉料理に入れると臭みがなく、脂もあっさりに、コーヒーに入れてマイルドにしたり、
ぜひ、お試しになってみてください。
今日はこの辺で、また次回をお楽しみに。
皆さんの健康と幸せ、平和をお祈りしながら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます