おはようございます。離島食材販売師の中尾誠司です。
この時間の空気はいいですね。僕の大好きな時間帯です。
今朝はちょうど月もまだ輝いていて空気の静寂と日中への入れ替わりでとても清々しい気持ちの朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/2d66614047006082a1281d59e14ba7de.jpg)
ところで今、起業仲間とUSTでの番組作りを考えている最中です。
コンテンツも悩みながら実は一番悩んでした事「スタジオ」でした。
どうしていこうか?みんなそれぞれが色々な想いを抱えていてどう整理するべきか・・・。
でも昨日、敬愛するデジタルステージの平野社長のツイートを見て、『やはりそうだよな!』と改めて共感しました。
そのまま、文章を引用します。(Twitterアカウント@dsHirano)
「バーチャルスタジオだと絵面はかっこよくなるんだけど、親近感がなくなるんだよなー。だから自分のUST番組でバーチャルスタジオを使うかどうかは悩ましい。基本、それをやっちゃ行けない気がする。」
そうなんです!親近感を大事にしたいので作られた感じというのは視聴していても非常に違和感を感じます。
結局、そこにあるのは3.11前の巨大メディアの論理。マスマーケティングでは虚構であっても
如何にインパクトを与えるかが大事な事だというのは事実ですが、これからはそれだけではないと思います。
『よりリアルで親密度の高い事が大事」
僕はそう思ってます。
そんな番組配信をしたい。信頼出来る仲間と一緒に。
メンバーの想いは一つ『Smile&Peace』!
この時間の空気はいいですね。僕の大好きな時間帯です。
今朝はちょうど月もまだ輝いていて空気の静寂と日中への入れ替わりでとても清々しい気持ちの朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/2d66614047006082a1281d59e14ba7de.jpg)
ところで今、起業仲間とUSTでの番組作りを考えている最中です。
コンテンツも悩みながら実は一番悩んでした事「スタジオ」でした。
どうしていこうか?みんなそれぞれが色々な想いを抱えていてどう整理するべきか・・・。
でも昨日、敬愛するデジタルステージの平野社長のツイートを見て、『やはりそうだよな!』と改めて共感しました。
そのまま、文章を引用します。(Twitterアカウント@dsHirano)
「バーチャルスタジオだと絵面はかっこよくなるんだけど、親近感がなくなるんだよなー。だから自分のUST番組でバーチャルスタジオを使うかどうかは悩ましい。基本、それをやっちゃ行けない気がする。」
そうなんです!親近感を大事にしたいので作られた感じというのは視聴していても非常に違和感を感じます。
結局、そこにあるのは3.11前の巨大メディアの論理。マスマーケティングでは虚構であっても
如何にインパクトを与えるかが大事な事だというのは事実ですが、これからはそれだけではないと思います。
『よりリアルで親密度の高い事が大事」
僕はそう思ってます。
そんな番組配信をしたい。信頼出来る仲間と一緒に。
メンバーの想いは一つ『Smile&Peace』!