田中正純's room

 ほっとけないことがある
  「何もかも」はできないけれど
   「何か」ならばきっとできる

委員長GoGoLIVE 音楽仕分けNo.2

2013-03-31 | バンド&音楽
おもに藤沢市の教員がつくるLIVE


藤沢
INDIAN SUMMER

この後平林T&愚妻と飲み
授業ネタに特化した実践の紹介し合いっこをする会を開く。
とりあえず各学年の第一単元「植物・化学変化・遺伝」で、こんな実験ネタあるよ、などを持ち寄ろう。
また、なぜ理科を学ぶのか(学ばせるのか)そのビジョンを語り合おう。

ASIA LIVE

2012-09-25 | バンド&音楽
昨日の初日公演は、学習の記録最終確認で行けなかった。
トホホ

2日間チケット取っといてよかった!

渋谷公会堂
1900~2100

yes コンサート

2012-04-17 | バンド&音楽
日本青年館大ホール

SET LIST

Yours Is No Disgrace
Tempus Fugit
Your Move/I've Seen All Good People
And You And I
Steve Howe SOLO
Fly From Here
Heart Of The Sunrise
Owner Of A Lonely Heart
Starship Trooper

Roundabout

19:00~21:00

谷山浩子 弾き語りコンサート2012 in 茅ヶ崎

2012-02-12 | バンド&音楽
先週木曜日から咳&微熱で、鑑賞教室のCATSも欠席せざるをえなかった。
医者に行ったらインフルは出ていないが潜伏期間かもということ。
翌金曜は高熱ではないがあったので大事とってお休み。
土曜も6℃5分~7℃5分を行ったり来たりの不思議な状況。

そんな中、本日17:00会場、17:30開演でコンサート。
妻&長女&T-BOSH谷山浩子担当ボーカルの計4名、3列目8~11という良い座席。

まだ、熱&咳が治りきっていないけど、マスクして行きます!


T-BOSH2011は11/3

2011-09-11 | バンド&音楽
通常メンバー8人中4人が都合悪い今年のコンサート。
一時は「辞退か!」と追い込まれたものの、小学校の先生3人をゲストに迎え、参加決定。
ようやく曲も決まった。
例年とはガラッと違う、フォーク主体。
全編「癒し系」!!

にじ(童謡)
ここにいるよ(谷山浩子)
Too Much Love Will Kill You(QUEEN)
日曜日よりの使者(THE HIGH LOWS)
またあえる日まで(ゆず)

恒例のママさんとの合同は「また会える日まで」。ドラえもんだ。

いつも1曲だけのプロジェクター映像を増やそうかな。

テニス部OG会(TM-Friends)

2011-01-15 | バンド&音楽
コンサート打ち上げと新年会を兼ねて
櫻姉妹・木・順・田・宮+こども8人

TM-Friendsというありがたいお名前をつけていただいたグループで歌った「YELL」の再演
子どもたちのKARAもすごかった。いやはや近頃の子のダンスは大したもんだ。
自分たちはコンパでピンクレディーだったな。全然関係ないけど。

MLも決定

コンサート 2010

2010-10-31 | バンド&音楽
まあまあうまくいった。
不可抗力トラブルあったけど。

【Heal the world】
前北さん英語科の面目躍如!
イントロせりふもゆったりとかっこよかった。
バックのスライド、リハ前練習で自分で見てジ~ンときたけど、今日はもっと雰囲気に合っていた。

【MC全般】
早口だったな。内容を楽譜にメモしていたのがよかったのではないか。

【チャンピオン】
渡部さんマイクがなんとトラブルでやり直し。
それ以外は全体的にOK。
歌はVTR観ると#してる感じ。

【ラブストーリーは突然に】
スタートミスった。
その影響で一番は♭だったけど、二番からOK。
ギターのバランスもよかった(VTRでは)。

【Go for it】
なんと坂本SAXトラブル。
残念!!!!
ベースソロはまあまあOKだったのに!

【I was born to love you】
う~ん、ギターもうちょっとできたかな~。
来年こそ早めに練習しよっと。

【Do they know it's CHRISTMAS ?】
ママさんコーラスがやはり小さかった。
ツインボーカルはばっちりだった。
リピート2回分早く終わっちゃった、ゴメンなさい。

一緒に作り上げる素敵な時間、来年はなにをやろうかな。