晴走雨読

フィッシングメール

自分は主にGmailを使っているのですが、今日こんなメールが来ました。

こりゃ不正アクセスされたかな~?

すごくそれらしい画面だし、おかしな日本語もないし。

でもなんか怪しい。

色々調べたらやはり怪しいので、まず自分のアカウントに入って

[最近のセキュリティ関連のアクティビティ]

を見てみる。

本物のセキュリティ通知メールなら、ここにも同じ内容があるはずだが、ない。

やはり偽メールのようだ。

 

最近のフィッシングメールは本当に巧妙に作られていて怖いですね。

先日も息子のスマホに「マイナポータル」からメールがあり、マイナポイントの未申請があるので至急申請してくださいという内容。

アクセスしてみたら、マイナポータルとほぼ同じサイトが表示されたので信じてしまい、思わずクレジットカード番号や個人情報を入力してしまったらしい。

私の場合マイナポイントの仕事をしていたので、とっくに終了している事は承知していますが、一般人はうっかりダマされてしまうのでしょう。

息子は海外旅行へ行く直前だったので、クレジットカードの再発行の手続きなどでてんてこ舞いでした。

 

最近のフィッシングメールは直接お金とかを振り込ませるのではなく、クレジットカードや個人情報を入力させて、その情報を犯罪組織に1件いくらで売るのが目的らしい。だからなかなか気づかないらしい。

これからは1ミリでもおかしいと思ったメールは無視するかしっかり調べるしかありませんね。あーメンドクサイ時代になったもんだ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント一覧

amma
メールは詐欺メールばっかりで、SNSなどは誹謗中傷だらけ。ユーチューバーはアホの巣窟。ネットなんて利便性よりリスクの方が高いんじゃないかと思う今日この頃。
もう少し歳を取ったら終活の一環でネットも電話も辞めて隠遁生活しようかしら。
とは言え結局は道具が悪いんじゃなくて、それを使う人間の問題なのであって、いつの世も犯罪者はいなくならないでしょうし。
トラじろう
こんにちは。
フィッシングメールなどは日常茶飯事ですから心配ですね。
登録すらしていないカード会社から不正アクセスとか笑ってしまう詐欺メールもありますが、この頃は固定電話に「○○年金事務所ですが、2号保険者供託金の未納が云々」などと3号保険者の妻に連絡があり生年月日を言ってしまったような事もありました。
知り合いの80代の方は必要性も低くリスクが多いからと固定電話とスマホを解約したという話も聞きました。
能登地震を語る詐欺も多発中とのこと、便利と引き換えにリスキーな生活を強いられるこの頃ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事