ここには国の天然記念物にも指定されているアカヤシオというツツジ科の花の群落があり、この時期満開になってるらしい。
ログペンションシンフォニーの駐車場に車を止めて出発。
このペンションには昔泊まった事がありますが、今は営業していませんでした。
しばらくは整備された林道を歩きますが、途中から道路が崩壊しているらしく沢に下されます。
その後もかなり険しい山道を登ったり下りたりします。
水が豊富な山らしく滝がたくさんありました。
滝その2
滝その3
滝その4
岩嶽山神社に到着
そして北遠の山々とアカヤシオ
しばらくアカヤシオの画像をお楽しみください
カメラが得意ではないので美しさの半分も撮れていません
今年は花が少なく、多い年の半分以下らしい。おまけに満開を少し過ぎてました。
約3時間半かけて山頂に到着。なかなか賑わってました。
お昼はカップラーメンとおにぎり。天気もよく風も爽やか、食後のコーヒーも最高にうまい。
帰りは入出山経由のコースで下山しました
下山道もなかなかハードでした。こんな岩場も。
最後はお約束
帰りは2時間半ほどで駐車場に戻りました。
北遠の山という事でナメてましたがなかなかハードな登山でした。
でも天気が最高だったので気持ちよかった!
最新の画像もっと見る
最近の「山登り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事