本来なら、同世代の羽生先生の勝利を
書くところですが、、(笑)
入ってしまい本厚木駅で久しぶり下車。
大学時代アルバイトをしていた
イトーヨーカドー厚木店 店番号054
は、何と高層マンションになっていた。
心なしか、最初に住んだマンションに
そっくりです。
当時の時給が900円でしたので、
今とさほど変わらず。

駅前広場がさっぱりしていたのは、
ムクドリが大量繁殖したため、
ケヤキの枝をバッサリしたせいか!

小田急の本社が移転し、
発展する海老名市に比べて、
ちょっと寂しい感がある。
平塚市と比べると
駅前は同じ感じですが、
ららぽーとや真北、大神のような、
大きな再開発や地区開発がない点が痛い。
派遣でしたが、
厚木のリコーや、リコーロジスティックでも
バイトしましたね。
大学時代は、将棋は、リコーの方と、
ここで将棋をやった記憶しかない。
家庭教師のバイトの事務所も
厚木にあって、今思えば、
何故、高給で知られる厚木市役所の採用試験を
受けなかったのか不思議である。

来月、選挙だそうです。
厚木市が再び活気ある街でありますように!