コロナ禍前は300名以上の参加者を誇った
湘南ひらつか七夕将棋大会
ですが、3月に平塚支部の打ち合わせが有り、
主催者の死去や高齢化。会場確保が困難等
当面再開は見合わせとなりました。
そこで代替大会を開催することにいたしました。
名称はそのままパクるのは、、ということで
名称は第1回平塚七夕オープン将棋大会。
日程も七夕祭りの7月7~9日を外し、、
※七夕期間中では本業もあって会場の確保も難しいだけですが、、
事前申込制の16名×3クラスの最大50名程度の小規模な大会です。
とはいえ、七夕将棋大会が始まった頃のローカル大会ではなく
招待選手として、
奨励会三段リーグを退会したばかりの
古田龍生前奨励会三段
全国アマ将棋レーティング選手権全国3位
今回で最後のアマ大会出場の可能性が高い
磯谷祐維アマ女流名人
の招待選手の日程を確保することに成功しました。
この2人をやっつけて優勝又は準優勝された方は、
殊勲賞・優勝賞金をゲットし、来年度の招待選手の栄誉も
与えられます。
大会概要
S級 7名 日本アマチュア将棋連盟公認R2000点以上
参加費 5000円(当日徴収) 持ち時間25分切れ後30秒 4R
A級 15名 日本アマチュア将棋連盟公認R1700点以上~2000点未満
参加費 4000円(当日徴収) 持ち時間25分切れ後30秒 4R
S、A級1~3位は順位決定戦を行います。
(S級1位vsA級3位 S級2位vsA級2位、S級3位vsA級1位)
B級 16名 日本アマチュア将棋連盟公認R1700点未満
参加費 3000円(当日徴収) 持ち時間20分切れ後30秒 5R
会費は女性、学生等の割引はありませんが、
日本アマチュア将棋連盟の会員の方は各クラスとも500円の割引※をいたします。
※年内に
朝日アマ神奈川県予選会(3回実施予定)
R選手権神奈川県予選会(2回実施予定)
年内で6回実施予定のため、これを機にアマレン会員となって、
大会割引の適用を受ける。神奈川県在住の方は、
同じ年会費3000円の支部会員よりお得かもです。
最後に日程、場所、申込方法
日程は
令和5年(2023年)7月2日(日)10:00~17:30頃 終了予定
受付は9:00~10:00 相手が揃えば9:30~対局を開始できます。
場所は、三島カルチャースタジオ
神奈川県平塚市八重咲町12番25号
JR東海道線 平塚駅 西口(南階段下車すぐ)
横浜方面から電車でお越しの方は、先頭車両乗車が便利です。
申込方法
日本アマチュア将棋連盟 平塚支部長 山田
メール minatosuisan@gmail.com
連絡先、住所、希望クラス
(アマレン公認Rが不明な方は将棋ウォーズIDと段位を申告ください)
各クラス定数に到達、または6月3日(金)で一旦申込を〆切いたします。
お申込みの方には6月上旬に大会詳細、出場者リストをメールにて通知いたいます。
6月3日(金)までならキャンセルは自由です。
6月4日(土)以降もキャンセル待ち等の募集をする場合もあります。
基本的には事前申込制ですが、
人数に空きが出れば、オープン参加もOKです。
※見学のみの方はお断りしますが、、