3月24日(日)静岡の地震防災センターに
見学に行った日のランチは丸子の丁子屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/f9a916926e8b5cdbd879aa836bf25106.jpg)
店に入ると銀行の受付のような順番を知らせるシートを
いただき、メニューを見て待機。
待ち時間が多い時はこのQRコードを読み取って
メールアドレスを入力しておくとメールで呼び出して
くれるシステムです。近所の散策ができるようです。
ほどなく呼ばれて大部屋に通されて着席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/450f43ff31e64a8a531960da26725e9c.jpg)
これに後から揚げ物もでてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/dec14100cb3e03ee4e73e86b8bbe5fc0.jpg)
食べ方をレクチャーしてくれて、卵かけご飯みたいに
よくかき混ぜて食べてくださいとのことでした。
美味しい。今後、家でもこうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/f8acb7185c8e792750f951c031f07b4c.jpg)
デザートもとろろ芋のアイス。
トルコアイスのような粘り気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/e65d773937fec87d9989a21d848cea5f.jpg)
かなりの人気店というより、名所ですね。