
天縁
広見公園の北西側にある台湾料理店の天縁さん。カウンター席でネギラーメン+炒飯=680円をオ...

蛍光灯
玄関の蛍光灯が切れた。平成10年に新築以来、初の球切れだ。よりによって、御幸町の交番長...

大勝軒〇秀
富士宮で13時からの会議に車内でおにぎりを食べながら出かけたので、帰りに大勝軒〇秀に寄りました。つけ麺の店だけど、普通のラーメンもあるので...

秋の交通安全運動
秋の交通安全運動が9月21日に始まり、30日で終了。21日のスタートの日は婦警さんも来て...

クリスタルパズル
亡父の引き出しを片付けていたら見つかったパズルを組立てみました。立体型の3Dパズル。箱...

余計なお世話
車のリアワイパーに袋がぶら下がっていて、大事なものをうっかりしてるのかな?と思って、助...

栗納豆
中山豆店さんの秋のお楽しみ“栗納豆”いただいちゃいました。ラッキー!!栗って、果物なんですって。なんか意外。何故かってぇと。樹木に実を付けるからだそ...

一の市の絵札
生涯学習推進会で文化祭事業の代替事業として取り組んでいる“吉原郷土カルタ“の読み札が決まり、絵札の募集を行って...

まちなかLabo
10月7日の11時。吉原商店街の中にお試し店舗がオープン。行政の企業支援の一環です。おやつの専門店、その名も...

史跡めぐりウォーキング
吉原地区生涯学習推進会成人教育部主催の“史跡めぐりウォーキング”が8日(土)に開催されました。天候が危ぶまれましたが、2...