
謹賀新年
大晦日の天神社の越年祭を終えて帰宅が2時半朝方の雨での心配を吹き飛ばす晴天に恵まれまし...

誕生日プレゼント
お年玉をいただける歳ではないですが、元日は誕生日プレゼントという楽しみがあります。かみ...

玄関飾り
正月の玄関飾りは、かみさんの手作りです。趣味で習っている紙バンド作品等々見事なものです。

甲辰の年の書き初め
令和6年の書き初めは例年通り噺家のめくり。1月14日の新春富士川寄席の出演者と1月20日の魚民寄席の出演者です。春風亭は苦手だなぁ。亭号用の小筆は文字通りの...

来来亭
昨年12月22日、来来亭のランチ。●▽B定=豚キムチ定食1100円。麺も美味しかったけど、豚...

銀杏の鈴なり
家の前の道路のイチョウ並木は、銀杏が豊富に実る木が所々にあります。この枝には、落下せず...

第76回書きぞめ展
6日、第76回書きぞめ展富士地区展会場に出かけました。なぜなら、私の作品が富士書道連盟...

MAUハンドベルリンガーズの新年会
MAUハンドベルリンガーズの新年会が5日の夜、浅間本町の“まさご”さんで開催されました。暮れの、とある団体の懇親会で内...

久々にゆで太郎
昨年12月22日にゆで太郎さんで久々の夜食。券売機がタッチパネル式に変わってて戸惑いな...

吉原地区恒例の寒行
6日の寒の入りに、吉原地区7ケ寺の恒例の寒行が始まりました。太鼓の音が聞こえて、慌てて...