お節介なサラリーマン

老舗パブの50周年パーティ

吉原の老舗パブ【クーペ】の50周年記念パーティに行って来ました。

新入社員の時、先輩に連れてっていただいたのが、クーペデビューでした。
その時、フロアでピンクレディを歌って踊ったことを覚えてます。
本来、そういう感じの店じゃないんですがね(笑)

そんなインパクトのある客だったのがマスターの記憶に留まったのでしょう。
その後、久しぶりに行っても覚えていただいてた珍客な小生です。

会場は富士ハイツ。来場者は160名ほどいらっしゃいました。
結構盛大な結婚式って感じですかね。

ゲストに芸達者な御客様が多くて、バンド演奏が3組ほどありました。


タウンマネージメント吉原の
会長のドラマーは
サプライズでした。

カッコイイ











マスターのボーカルもお見事でした。



あっという間の3時間半でした。


お客様同志が同窓会という
和やかな雰囲気のパーティでした。



突然指名されても大丈夫なように準備していたなぞかけは、
御開き口のマスターに直接話しました。

「クーペのマスター」とかけて
「ろうそく」ととく、そこココロは
「一本芯が通ってます。その上、自らをすり減らし周囲を明るく灯すでしょう」

お後がよろしいようで・・・。

コメント一覧

白落天
sinilintuさん>
じゃぁ、クーペで酔う前に見ないといけませんね。
楽しみにしています。
sinilintuさんの夢、叶うといいですね。
いや、叶いますよ。
「人間、なろうと思えば、何にだってなれるんだから・・・」
こないだの本宿寄席でやった噺に、全く同じセリフがあったっけ(笑)
sinilintu
http://plaza.rakuten.co.jp/sinilintu/
白楽天さま


そのうち、きっと見られるのではないでしょうか。

ただし素人の私が撮影したモノなので、たぶんすごく揺れていると思います。
ずーっと見てると酔ってきちゃうかもですけど。

まだ確認はしていないのですが、ちゃんと撮れているのかものすごく不安です。

ちゃんとDVDになったら、クーペに届けますので、マスターに見せてほしいとお願いしてみてください。

私のブログにも昨日のコト載せてありますので、よろしければ、見に来てください。

http://plaza.rakuten.co.jp/sinilintu/
白落天
sinilintuさん>
はじめまして。
ビデオ撮影、お疲れ様でした。
クーペに行ったら、そのビデオの完成試写会とか見れるのかな(笑)
sinilintu
http://plaza.rakuten.co.jp/sinilintu/
はじめまして。
今日のパーティーでビデオ撮影をしていた者です。

今日はお疲れさまでした。

とても素敵なパーティーでしたね。
私は発起人会メンバーの父とともに今日のために準備を進めてきたこともあってか、どこか特別な想いで撮影をしていました。

これからもお互いクーペを盛り上げていきましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事