健康面では平穏でしたが、体力面では、ねずみ年らしく、
ちょこまかとまめったくアクティブに過ごしました。
今年も私的十大ニュースをまとめてみます。
1位 富士ニュースのカラー増刊号に小生の特集記事掲載
4月、ふられ亭扇痴の紹介記事がカラー写真付で掲載されました。
それが要因かその後、数件のオファーあり。
例え、ローカル新聞でも、一生に一度あるかないかでしょう。
その後、広報ふじでも表紙の吉原祇園祭の写真中央に写ってました

2位 MAUハンドベルリンガーズコンサート満員御礼
12月、第八回のコンサート


後日、CATVにて特別番組として放映され、多方面に反響。
本当は第七回なんだけど、メディアに第八回でながれちゃたし、
2002年のアップルハウス公演を加えれば第八回で

3位 富士TMOのタウンマネージメント吉原の会長就任
4月、吉原のまちづくりに取り組む団体の会長なんて器じゃ
ないんですが、【任にあたりて他に譲り難し】一期の覚悟で就任。
小職の勤務する会社の総帥である商工会議所会頭と会合等で
緊張

4位 娘、成人式。
1月、娘が成人式。その後、娘が帰省のたびに居酒屋デート数回。
一度は、カラオケスナックで、芦屋雁之助さんの「娘よ」を熱唱。
バカ親の全力投球やぁ~

5位 小生と関わる周りの人々が相次いで入院
4月のかかりつけの居酒屋の女将をはじめ、TMO富士の事務局、
TMO元会長、かみさんの実父、12月には隣家の叔父さんと相次ぐも、
皆、無事生還し新年を迎えれます

6位 SBSラジオの生放送出演
9月、SBSラジオの【GOGOワイドWテツのらぶらじ】に生出演。
吉原宿宿場まつりのPR。ジャンボ紙相撲の実演を見たリポーター大うけ

リポーターのブログにも写真入で紹介される。
7位 富士宮南部公民館に三年連続で出前寄席出演
11月、二年ぶりに【カトレア学級】出演。昨年は【月の輪学級】で三回公演。
来年の【月の輪学級】の予約も入る。いよいよレギュラーか?
8位 吉原宿宿場まつり、実行委員長として任務完了
10月、第九回が吉原本町通り西半分を歩行者天国にして開催
チャリティー募金を12月に社会福祉協議会に寄付。富士ニュース掲載。
9位 NHK静岡放送局の報道番組【たっぷり静岡】にエキストラ出演
11月、吉原商店街振興組合が取り組んでいる【復興まちづくり訓練】の
様子のOAを見た商工会議所会頭に呼ばれ、檄を受ける。
10位 初の宿泊クラス会
4月、中学の三年四組の同級生が、伊豆長岡に一泊でクラス会
男三人女五人で珍道中

中学の修学旅行コースを巡る宿泊同窓会案浮上。
番外 タウンマネージメント吉原で拡大にとりくむ【つけナポリタン】の支援活動
各メディアの取材対応はプロジェクトリーダーがしてくれてて、
小生は後方(広報)支援のため、番外ではありますが、今後に注目。
おまけ 落語に関しては、7位以外にペコ寄席・布屋呉服店さんのイベント・
吉原公民館おしゃれ喫茶室・吉原本宿寄席・原田地区敬老会・
商工親成会総会・まちの駅・広見地区福祉推進員の会・
吉原地区文化祭と十大に入らず。既に、来年の出演決定が7回。
ハンドベルは、2位以外にも、男女共同参画のイベント・まちの駅・
まちの駅全国大会・吉原一中タイム・ロータリークラブクリスマス会・
こどもの国と12月に4回公演というハードスケジュールでした。
こうしてみると、年間に渡り、いろいろあったけど、4月が思い出深いなぁ。
来年は、どんな出来事が待ち受けてるのかなぁ。
楽しいことを待っているより、関わっていることを楽しみましょう。
皆様にも幸多い一年であることを祈念いたします。
それでは、皆さん、よいお年をお迎えください


