朝は土砂降りでしたが、多分大丈夫という根拠のない自信。
結局、雨が上がって、傘は不要で会場入り。
9時刻半ころ着くともうほぼ満席。
あと30分も待たせてもなんですから、
着替えたらすぐに始めましょうってんで10時前に開演。
このサロンの世話人が1月の須津のまちセンでの私の話を聞いて
「ぜひ三ツ沢にも来てほしい」ってんで決まった話なんです。
もう100回以上続いているサロンだそうです。
【子褒め】【なぞかけ穴埋めクイズ】【騙されたふり作戦】
ちょうど11時で終了。

お礼は、ご主人が作ったという野菜と手作りの巾着袋。
そのご主人という方が高校の大先輩と聞いてビックリ

定年後に始めたという家庭菜園での作品というから二度ビックリ。
一応、業務外の営業でギャラも発生しましたが、
反社会的勢力相手ではないので闇営業にはあたらないというのが
吉本興業の会長の見解です(笑)