お節介なサラリーマン

自民党党員決起大会に行ってみた

今日、ロゼシアター中ホールで、件の会がありました。
○田市議も壇上に上がるというので、どんなものかと行ってみました。

ざっと見渡すと、平均年齢は、小生よりずっと上のように見えました。
郷土の担い手、地域の担い手を応援しようと集まった老々男女。

前半は、市長、代議士の挨拶と自民党公認の県議のお三方。
後半は市議の自民党推薦の方々、当選回数の多い順に挨拶。
○田市議が最後かと思ったら、後ろに新人二人。

最後の新人がマイクを後ろにして立ち、肉声であいさつ、
なかなかの、パフォーマンスでした。・・・なんて褒めてる場合じゃないや。

先輩市議の語りは、それぞれもっともらしく聞こえてたので、
○田市議、どうかな?っとちょっとドキドキして見守りました。

ハキハキと活舌もよく、ちょっとクスグリを入れる余裕もあり、ヨシヨシ
応援団の掛け声も一番だったんじゃないかな(ちょっと贔屓目?)

小生としては、司会の方の語り口調がどんなものかと興味津々の会でした。
いよいよ、選挙が始まったって感じ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「選挙」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事