いろんな色のはぎれを縫い合わせてパッチしました。
これでティッシュボックスを作りたいと思います!
さて、ティッシュボックスはご家庭で使っているサイズに合わせて
カードで作っていきます。
オーストラリアのティッシュのサイズは
日本のよりも少し小さいみたいです。
使ったのが2mm厚のカードなので、再度を4mmずつプラスしてます。
作り方の基本は、この本をベースにしています。
(私がカルトナージュを始めた頃買って重宝した一冊です♪)
暮らしの中の布箱づくり―広岡ちはるのカルトナージュ | |
クリエーター情報なし | |
文化出版局 |
で、完成したのがこちらの箱。
市販のボックスよりも5mmほど大きめに作ったので
こんな感じでスッポリと入ります。
さて、これにパッチの布を貼っていきます!
まず、サイズがちゃんと合うのかチェックしないとね~。
うん、良い感じですな。
では貼っていきましょうか!
最初は底から貼っていきます。
底をきちんと貼ったら、4つの角を切ります。
こんな感じで、折り代を小さい面の方の両サイド残してね。
で、小さい面から貼って、折り代も貼りつけます。
両サイドが付いた状態。
そしたら、上の余った部分を中に貼りつけちゃいます。
次は長い面を貼りつけていって
完成! 中に貼る部分を切りそろえた方が良いですね!笑
さて、内側はなるべくすべりやすい素材がお勧めなので
私は厚紙にプリント柄をコピーして使います。
ジャ~ン、インクがうまく出てない失敗作~!!
でも、このムラが面白いんで使っちゃう~。笑
一応内側の寸法を測りなおしてから切りましょう。
私は底の部分を全面1cmの折り代を付けて切り
こんな感じで貼りつけました。
それで、長い面のサイドに折り代を付けて切ったので
小さい面はその面のみを切ればOKって事です。
なるほど~。
で、ここで一工夫。
長い面を貼る時に、綿テープを
こんな感じに挟んで貼ってみます。
で、くっついたら
こんな感じに貼りつけて
上から小さい面をカバーして
くっつくまで放置しておきます。
これが、先日作ったティシュボックスの
切り残したつっかえ部分の役割をはたします♪
どう? パッチが不ぞろいで、いかにもつぎはぎ。笑
反対の面は
またちょっと違った雰囲気なつぎはぎでんな~。
おっと~、まだ作業は終わってませんで~。
次は、貼りつける時に4角から切り取った部分をパッチして
こんな感じにします。
それはちょうど
蓋がピッタリ~!!
なんて無駄のないことでしょう!!^^
こんな感じで縫い代を切って貼り、
内側もこんな感じで切り目を入れて
貼る!
これにプリントした厚紙を切って貼れば
蓋が完成!!
これで本当に完成で~す♪
はぎれが溜まったら、こんな風に使っても面白いですね!
パッチは縫い代がモコモコしてカルトナージュには向かないと思ったけど
それがまた面白い!って開き直ると、案外良いですよ♪笑
先日落札して頂いたチャリティーオークション、
落札額全額、遠野まごころネットに寄付させていただきました!
ありがとうございました!!^^
********** モカ・マンガ 第27章 ************
一人遊び
毎日やっております。笑
ブログランキング、今日は20位♪
いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリアの赤十字も、日本用の募金を受け付けてます:
http://www.redcross.org.au/default.asp
赤十字募金:
https://gienkin.jrc.or.jp/
頑張れ日本!
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY&pli=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます