
雨の日は、さすがに人が居ない
昨日の名城公園は朝から雨。それでも近くまで出かける用事があったので、ちょいと寄ってみました。やはりね~ いつも必ず何人かは居る場所も、人っ子一人いません。そりゃそうだよね、ベンチだ...

2か月に三回
それじゃ少なすぎる・・・なんてエッチなことを考えている人はいませんか? この数字は、今年の春に私が救急車に乗った回数です。 救急車に乗ったということは、行先は病院。(^-^) 今...

台風一過の公園は大賑わい
雨続きの後の晴天! 日曜の名城公園は様々な人でにぎわっていました。どこかの保育園だろうか? 広場で運動会が開催され、周りはカメラ片手の父兄たちばかり。 ...

のら猫の仲良しカップル
どういう関係かは分かりません。(^-^) 親子か? 夫婦か? 毛色は異なるけれど、それにしても仲の良さ! 陽だまりの中で仲良く昼寝です。 茶色のほうは、誰かがベンチの上...

おふけ池が心配
名城公園・おふけ池の噴水がある付近は池の水が濃い緑をしている。藻が繁殖しているからなのだろうか? 透明感はないが見た目は奇麗。 ...

銀杏が、たわわに!
ギンナンの季節ですね。名城公園にもギンナンの成るイチョウが少しあります。これは、ランニングコースの途中ですが、こんなにたわわに実っていると、なんだか美味しそうに見えませんか? ...

はぐれ野良猫
すでに一度登場したことがある黒猫です。凄味のある目付き、そして他の野良猫とは全く別の地域で群れずに暮らしている野良ちゃん。私は、その凄味のある顔つきから「カポネ」と名付けています。...

金木犀が満開!
名城公園の金木犀は・・・よく見たら、あちこちで満開でした。(^-^) 他の道すがらでも、沢山の金木犀が満開でした。金木犀って葉は地味だから普段気が付かなくて、花が咲いてくれると...

名城公園が、秋の散髪
いろいろなところで、夏の間に茂ってしまった草木をすっかりとキレイにしてくれています。 これは、おふけ池の蓮が生育しているところ。夏の間は雑草類で何があるのか見えなかったのですが、...

マスクというゴミ
道を歩いていると、ときどき使用済みマスクが落ちている。なんでマスクが? と不快に思っていました。 ところで、私は頻繁に自転車を利用します。 強風の時でも、途中から雨天の時でも。...