「名城公園・大好き?」

一本だけ残っていた電柱

久屋大通公園の周辺には、電柱がありません。

それが景観をスッキリさせているのですが、一本だけ取り忘れた電柱がフラリエ前にありました。

架線は取り去られていますが、その使われなくなった電柱には色々なものが引っ掛かっています。

 

飛んできた雑草の種が芽吹いていたり、草花が花を咲かせたり・・・

重そうなトンカチが引っ掛かっていたり・・・

そして、電柱のテッペンにはハトが止まっています。昨日まで、オアシス21で玉乗りをしていたはずですが・・・

         

こんなところに遊びに来ていたんですねぇ。(^-^)

 

でも、何よりも驚いたのは、

テニスラケットが引っ掛かっていたことです。(^-^) 

きっと、中国から飛んできたのでしょう!!


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、おはようございます

もしも・・・名古屋城に電柱があったとしたら、そして、テニスラケットを振り回す人が居たとしたら・・・

「殿、デンチュウでござる」と諫められるのでしょう。(^-^)
ひなの。
電柱の地中下、なかなか進みませんが、繁華街は早くから進んでいますね😃

🎾は、笑えます🎵
seniorlife
@gakuzukimama 楽母さん、おはようございます

世界が騒ぐと、流石に厚顔な中国も無視できなくなるでしょう。
バッハぼったくり男爵も登場したりして、ますます怪しい!
それにしても、国民が全く知らないというのが怖いですねぇ。
gakuzukimama
おはようございます。
テニスラケットだけで、選手はどこに行ったのでしょうか。
選手だけでなくご家族の写っているものも見たいわ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事