最近、どこへ行ったらいいか迷うときは相模原公園にしてます。この時期は桜が次々と咲きだします。今日は寒緋桜とオカメ桜が咲いていました。そのほか「はるめき桜」も満開でした。芝にネモフィラの種をまいたとかで桜の周辺はロープが張ってあって近寄れなくて残念でしたが春5月が楽しみです。椿が咲き始め辛夷や木蓮が例年通り咲き水仙が黄色く輝きうれしい春がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/478a14c2d11027dd9bffe0478e3dce90.jpg)
寒緋桜と水仙、 毎年同じ場所に黄水仙が咲きます、今年はこんな風に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/456dd9cfa9835e6bbf47d944c12fa277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/9a595016221d77a02c4c805418c806c6.jpg)
オカメ桜 あちこちにたくさん咲いていました。木は大きくなるのですが花は小さいかわいい桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/ec6311bae4a582eb7ebfadd2a296bf9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/be2b2cee55535ef69f099b26f376d067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/32e1166371fed06f88781ffae61fa20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/727c6bb727943d96bdff4bb986f76aa3.jpg)
この一枚はハルメキ桜です。