好日好景

河津桜満開でした

 毎年同じ場所に行ってます。松田町の河津桜です。
今年は望遠レンズで撮ってみました。
一枚目、CANONのimage gateway の先生の作品をお手本に遊んでみました。














コメント一覧

shoko
直樹さん
松田町は神奈川県足柄上郡松田町というところで小田急線の小田原よりちょっと手前(新宿寄り)です。この辺りまで来ると富士山が大きく見えます。
河津桜は栽培が難しいのですか。これだけたくさんの河津桜を咲かせるのはきっと大変な苦労があったのでしょうね。毎年柑橘類をお土産に買って帰ります・
shoko
の子さん
今年は菜の花も満開でした。人も多かったです。今年も撮影に行かれてよかったです。
shoko
tsukeyさん
この桜が満開になるといよいよ春だ~、と思います。これからは次々と花が咲き始めますね。私は次は水仙の開花を待ってます。
shoko
山本さん
今日はこちらでも暖かったです。
腰らでは梅が満開になりました。河津桜は例年通りの開花です。予定を立てておいた日に満開になりました。いつも同じところに撮りに行って同じような写真を撮って帰ってきます。
直樹。
ご丁寧なご返信を頂きましてありがとうございます。
こんにちは〜。shokoさん。

河津桜は、静岡県の花ですね。
モテるはずです。風情ありますからね。
しかし、栽培は難しい桜ですよ。
松田町って、どの辺りなのですか?いつも、shokoさんのアングルは
良いですね。きょうも、good!!
の子
http://blog.goo.ne.jp/noko812
満開ですね。
河津桜は華やかですね。
菜の花とのコラボがいいですよね。
tsukey
http://blog.goo.ne.jp/tsukey_2012
わっ~春ですね~~
初っ端から素敵な写真・・・感動♪
富士山も綺麗ですね。
桜と菜の花の組み合わせは最高
ですね(^0^)
山本
http://cielo-tierra.blog.so-net.ne.jp/
こんばんは、shokoさん、
松田町の河津桜は、進み具合は例年通りでしょうか?
明日一気に気温が上がるようですが、こちら梅の花が
大分進むのではと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る