雨の予報が出ていたので早めにウォーキングにでかけました。いつも道草が多く一時間以上かけて家につきます。この日はカメラを持って雑草を撮りながら歩きました。何処にでもある雑草ばかりでおまけに背景もぱっとせず、こんな写真でもブログになるかなと思いながら撮りました。しかし知らない花も多くずいぶん検索をかけました。最近はスマホで花名がわかるアプリがあるそうですね。
なるべく広範囲を撮りたいと思い、久しぶりに30ミリマクロで撮りました。
タンポポによく似たブタナです。タンポポが綿毛になったころ満開になります。綿毛は褐色でタンポポよりしっかりしていて、拡大してみると羽に枝毛があります。 よく見ると正面奥の方、Vの字型に繁殖が進んでいますね。
アカバナユウゲショウ 信号待ちをしていた足元に咲いていました。夕化粧といいますが昼間咲いて夕方はしぼんでいます。雑草にしておくのはもったいないような花だな~と見るたびに思います。
(シロバナマンテマかホシザキマンテマ)です。この花は群生しているところは見たことがありません。うちの方では、たまに見かける程度です。
(ノジシャ 野萵苣) 群生していました。1~2本抜いて家の花壇に植えてみました。増えてくれるかな。アリッサムみたいな感じです。
ノイバラ 基地の周辺にはたくさんあるのですが、この場所だけ咲いていました。これから咲きだすのかもしれません。
ヘラオオバコ
アメリカフウロ わざわざ外で撮らなくてもうちの庭にたくさんあります。以前は同じフウロソウ科のゲンノショウコがあったのですが、いつの間にか交代してしまいました。駆逐されたのかもしれません。
ハナヤエムグラ 薄いピンク色で細かい花ですが優しい感じで、こんなグランドカバーもいいかなと思わせるような花でした。小さくてよく見ないとわからないような花です。こんなのを見つけては、この花何かななど考えて座り込んで眺めるので、ウォーキングの時間がものすごくかかってしまいます。 又あまりいつまでも眺めて考えていると、人が寄ってきて「なにかあるのですか? なにを撮っているのですか?」と聞かれて恥ずかしい思いをすることがよくあります。