バラばかり続いてしまいました。好きな花なのでお許しを。来週から仕事の予定なので今のうち近場で行けるところに行っておこうとずいぶんバラ園に通い詰めました。写真だけでなくなバラの名前も覚えたり、英名のスペルを確認したり、昨年の秋の咲き具合と比較したり、自分としては有意義でした。
たくさん撮ったので載せてない分はブログネタのないときに使おうと思います。 まだ行ってないバラ園があるので又載せるかもしれません。
又、家のミニバラが咲いてますので当分はバラの写真が続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/040d99c5f719be38b5478e5f5af0c0f7.jpg)
アイスバーグ Iceburg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/d5ec81e132449cb604440a769630d118.jpg)
カーディナルドリシュリュー Cardinal de Richelieu
大変珍しい色合いでした。カメラの設定をスタンダードにして彩度を落としてみたら実物に近い色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/c4a78ac3080fa172d77c569765246d74.jpg)
ポールセザンヌ Paul Cezanne
咲き始めは赤い色で終わりのころにはピンクに代わってゆきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/27c2af0b85b436e37e1190f13cfac87e.jpg)
ロココ Rococo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/8f2f9efe779221486bfb7d3b4426a071.jpg)
マチルダ Matilda
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/c70512681fa6cf012055f82ce6960775.jpg)
ニュードーン New Dawn
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/0327b10b2a7787c6890ddb0da43042be.jpg)
ケアフリーワンダー Carefree Wonder